
娘の幼稚園のクラスが変わり、仲良しの友達と離れてしまいました。娘は元気いっぱいなタイプで、新しい友達と仲良くできるか不安です。でも先生は信頼できると聞いています。
今月から年少になる娘の幼稚園のクラス発表…
3歳児クラスから通わせているので、仲良しのお友達が何人かいましたが、見事にみんなとバラバラ😭
他の仲良しさん達は同じクラスだったので羨ましすぎます🥺😢
娘は自由奔放なタイプで、前年度の担任の先生もたまに手を焼いていたようで…
きっと仲良しの子達といると、より元気いっぱいになるタイプなので、あえて別々にされたんだろうなぁと思います😭
幸い、担任の先生は良い先生と聞いている方だったので安心していますが、新しいお友達とうまくやっていけるのか、隣のクラスには仲の良い子達がたくさんいるので、そっちに行きたいとならないか不安です。。
- ママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まき
こどもなので、ちゃんと適応していきますよ☺️
心配しすぎてそれが伝わる方が良くないかなぁと😉💦

yuki
年少クラスなら全然大丈夫だと思いますよ✨
新たに仲良くなる子もたくさん出来るでしょうし仮に同じクラスになっても意外と今までみたいに遊ばなくなったりもしますしね🤔
自由奔放で手をやくからではなく、臨機応変に順応出来るタイプだからこそ新たな環境に適応しやすいと思ったのかもしれないですよ🎶
どちらにせよ、そんな気にしなくて良いと思います😀
-
ママリ
コメントありがとうございます!
年少さんならこれからまた新しいお友達もたくさん出来ますよね🥺✨
そう言って頂けてホッとしました😭❤️
新しい環境になるのも心配ですが、楽しく通ってくれたら良いなと思います😊- 4月4日
-
yuki
そうですよ〜✨
娘もプレで仲良かった子と同じクラスになりましたが、全く違う子と新たに仲良くなりました🤣🤣
相手の子も普通に違う子と仲良くなってましたし🎶
でも、遊ぶタイミングは仲良く遊びますし😁
子どもなりに楽しんでくれますよ❤️- 4月4日
-
ママリ
小さい内は交友関係もどうなっていくか分からないものですね🤣そのお話を聞けて安心しました✨
仲良しの子達は入園前から仲良くて、幼稚園でも基本的にその子達とばかり遊んでいたので、お友達の輪を広げる良い機会だと思って楽しみにしたいと思います😊🎶- 4月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😭私が不安に思ってしまったらそれが子供に伝わっちゃいますよね💦
また気が合うお友達に出会えると良いなと願ってます😭✨