※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キューピー
子育て・グッズ

生後3か月の男の子が夜中に1時間おきに目を覚まし、ミルクを飲んでもお腹が空いていないように見える。同じ経験の方いますか?

生後3か月の男の子。夜中3時頃から一時間おきに目を覚ましてしまいます。目は瞑った状態でグズグズし出すので、眠いけれど起きてしまうようです😂
同じような状況の中いますか?もしくは経験した方いらっしゃいますか?
YouTubeなどで同じ月齢の赤ちゃんの一日をみていると、夜はまとめて朝まで寝てくれるようになったと言っている方が多くて驚きました😳
ちなみに夜のみミルクにしています。8時頃ミルクを飲んで9時頃就寝、12時〜2時に起きるので、またミルクを飲み就寝。その後お腹が空いていなくても起きてしまいます😂
おっぱい与えても飲みたがらないのでお腹は空いていないと思うのですが💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

寝言泣きではないでしょうか?
文字通り、寝言です🥺
眠りが浅いと起こると言われました💦
寝言泣きの場合、トントンで再度、寝かせるのが良いです!
抱っこや授乳などしたら、覚醒しまい、逆効果みたいです😣
トントンで寝ない、泣きがヒートアップしたら「夜泣き」だと言われました💦