※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園の連絡ノートに家での様子を書く際、どのような内容が適切か教えてください。

保育園の連絡ノートに、家での様子を書いてくださいと言われたのですが、例えばどんな事を書いたらいいと思いますか?笑
慣らし保育が始まったばかりでわからなくて...😣

コメント

るてろ

うちは育児日記の代わりにしているので面白エピソードや保育園から帰宅後の様子を書いてます!
例えば「最近イヤイヤ期に突入し始めたようで嫌なことがあると床に伏せてダンゴムシのように丸くなって動きません」とか、「昨日は保育園降園後肩までこたつに入って頬杖つきながらテレビを見ていておじさんのようでした」みたいな感じです😂

特になければ「昨日は保育園降園後いつもと変わらず自分で本を引っ張り出して読んで!とお気に入りの絵本を何度も父に読んでもらい満足気でした」や「昨日の夜ご飯メニューはお気に召さなかったようであまり手が進みませんでした」みたいな感じです☺️

はじめてのママリ🔰

出来るようになったこととか、最近は○○にはまってるとか何でもいいと思います😊

ささまる

ちょっとした事でも書いてました😂

慣らし保育、疲れたのか早めに就寝しました

たくさん動いたからか夜ご飯は完食しました(オカワリしました)

最近はこの玩具がお気に入りのようです

この歌や手遊び歌が好きです

とかそんなことばっかりでした😂