
4歳の女の子がお気に入りのキャラクターの服にこだわり、園のお休みの日だけ着せています。毎日何度も着ていいか聞かれ、準備するのに疲れています。ズボンにもこだわりがあり、発達の相談を予定しています。
服のこだわり?がしつこいです。。
4歳なんですがお気に入りのキャラクターの服があり、それはお休みの時だけ着ることにしてます。
その服が着たいから、今日は園お休み?明日は園お休み?〇〇(好きなキャラクター)の服着たいなー!着ていい?と毎日、1日に何回も何回も何回も聞かれます…
明日はお休みだよって言えば、もう夕方から明日着るお気に入りのキャラクターの服を準備する!!と張り切って用意しようとします。
なんだかもう疲れてしまって…買ってあげた私も悪いんですが…着るのはいいけど、着ていいか、園がお休みかの質問が苦痛で仕方ないです…
さらにはその服に合わせるズボンが決まっている謎のこだわりも…ちょっと病気なのかなって思ったんですがどうですか🥲?
園に着ていけない理由は裏起毛のモコモコしたトレーナーがNGなので、お休みの日だけとしてます。
他にも落ち着きがなかったり心配なことがあるので、発達の相談を予定しています。
こんな事どこのご家庭でもそうですか?気にする事ないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
娘はHSC気質ですがはじめてのママリさんのお子さんと似たような感じです。
さらに服のタグを嫌がったり縫い目を嫌がったり、言い出したらキリ無いですが。
はじめてのママリ🔰
HSC初めて聞きました!調べましたが、敏感な子?なんですかね🥲
︎︎︎︎︎☺︎
敏感、繊細ちゃんと言われてますね。
障害では無いです。
大きな音や人に敏感だったりと特徴もあります。