
30週5日の検診でお腹が固くなる感覚について、バスケットボールのように張るかどうか質問されました。お腹がパーンと引っ張られる痛みはありますが、バスケットボールほどではなく、便秘はないそうです。これはお腹の張りとは違うのでしょうか?
妊娠後期のお腹の張りについて
30週5日の検診で子宮頸管長が急激に短くなっており、医師から「お腹張らない?」と聞かれました。
私の感覚では、バスケットボールのように固くなる=張りだと思って「張らない」と答えました。
ただよく考えてれば、おヘソより上部で、お腹がパーンと引っ張られ痛い感覚は、動いたあとなどによくあります。通常より固くなった感じはありますが、バスケットボール程固くはありません。
これは、お腹の張りとは違いますかね?
ちなみに、便秘はありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ
バスケットボールくらいカチカチになるときも、ちょっと上だけ張って痛いかもっていうときもあります🤔

mai
張りだと思います。
強い張り 弱い張りと張りにも色々あるので💦
ご無理をなさらないでください😁
コメント