![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同僚からお下がりの子供服をもらったけど、お礼をどうしようか迷っている。産休前に入浴剤や菓子折りを配る予定で、その時に何かプラスであげてもいいか悩んでいる。相手が恐縮しない金額や品物、贈るタイミングなどアドバイスを求めています。
同じ部署の同僚が、お下がりの子供服を20着くらいくれました。
何かお礼しなきゃかな…と思っていますが、悩んでいます。
ちなみに私があと2wで産休に入るのですが、
同じ部署の人達には入浴剤のプチギフトと、部署全体へ菓子折りも渡します。
なのでその時にお下がりのお礼として、その人には
何かプラスであげてもいいのかな…?と思ってるのですが
恐縮されないでしょうか?
あげるとしたらどのくらいの金額でどんなものにするか、
あと最初出勤日に一緒にあげる形でいいか…
アドバイスいただけたら嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
わたしは同じようにお下がりの服もらった時はその方の子供たち用にぬりえとささいなおかしをあげました☺️✨千円だと気を遣わせるので500円くらいにしましたよ!
その最終出勤日でも大丈夫だと思います☺️💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
500円くらいだとすんなり受け取ってもらえそうですね✨
参考にさせていただきます!