※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

【保育園と仕事について】保育園の1歳児クラスに4月から通っているので…

【保育園と仕事について】保育園の1歳児クラスに4月から通っているのですが、風邪で仕事を休みや早退しがちで、職場に配慮してもらいすぎの状態です。
しばらく時短にしたら?と上司に提案していただき、私も夫もそうしたいところなのですが、、フルタイムで保育園に入った場合、時短にしたら保育園や市にはよく思われないですよね?
というか退園でしょうか😂

かなり激戦区でフルタイム+α加点がないと保育園に入れない地域です…本当に私の体力が思ったよりなくて申し訳ないです…

保育士さん、市役所ご担当者さん、経験者ママさんよかったら教えていただけないでしょうか🥲

コメント

みんてぃ

ほとんどの場合、基準超えてれば大丈夫ですよ。(月64時間以上のところが多いですが、市によります)
1人の利用者の勤務時間変わったくらいで、よく思うとか思わないとかいちいちないと思いますよー。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は短時間認定になりますが
預けられますよー!(激戦区)
保育園的には、ありがたいと思います🤣
短時間で帰るから楽なので