![すずぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活を始めている女性が、無排卵かどうか悩んでいます。夫に相談したら「焦りすぎ」と言われました。病院に行くべきか、排卵検査薬を続けるべきか、教えてほしいそうです。
今周期から妊活を始めました。
生理12日目(d12)からd27まで排卵検査薬をやりましたが
陽性にならず、もしかして無排卵かも?と思っています。
基礎体温もd20に測り始めてd27までで36.2度台で
高温期にならないため排卵はしてないと思います。
生理周期は画像の通りなんですが、先月と先々月は
生理から2週間前に排卵だとするとd15には排卵してそうです。
妊娠したい!
という気持ちからか焦っていて、無排卵なら早く
病院に行った方がいいのでは?と思い夫に相談すると
「焦りすぎじゃない?生理来るまで待とうよ」と
反対されました😭
今日でd28なんですが排卵検査薬やっても濃くならない、
基礎体温も高くならないと気にしすぎて検索魔になるため
今日からやめています..。
排卵検査薬を続けてみるか、基礎体温を測るべきか、
病院にいくべきか、いくならなんて言ってかかればいいのか、
行くタイミングは生理前だがいいのか、教えてください。
同じような方もいらっしゃいましたらお話聞きたいです😭
- すずぴ(4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理周期で42日があるので、それくらいに期間が空いてればそろそろ排卵だと思います!
もし無排卵とかで気になるようなら、妊活中でタイミングを教えてもらいたくて〜って言えばいいです!
排卵日を見てもらうなら、生理終了くらいに行くのがいいと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような状況なのでコメントさせていただきました!🥲
排卵検査薬は同じくD12頃からしていますが、ずっと陰性で
基礎体温もずっと低温期です。(今日でD26)
私は数日前からおりものに血が混ざったり茶オリが出ていたので
不安になってつい先程婦人科で診てもらいました。
内診してもらいましたが、今月は恐らく無排卵だろうと言われました🥲
血が混ざったおりものや茶オリは無排卵月経のものだろうと...🥲
婦人科で内診してもらうと、これから排卵しそうなのか、今月は無排卵なのかが分かるかなと思います!
-
すずぴ
同じような状況の方のお話聞けて嬉しいです🥺
茶オリが出たんですね🤔
やっぱり病院にかかった方が原因分かりそうですよね💦- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、!
原因が分からずモヤモヤするよりは
受診したほうがすっきりするかと思います☺️- 4月4日
すずぴ
まさかのこれからの可能性もありますかね😯?
では排卵検査薬も基礎体温も続けた方が良さそうですね…😫
リセットを待ってから行った方がいいのですね!
明日にでも行こうと思ってましたが早すぎますかね😂
退会ユーザー
行けそうなら今日行ってもいいと思います!!
排卵してなさそうなのかまだなのかエコーしてもらえるかと☺️🌸
すずぴ
結局今日は見送りました😭
いける時いこうとおもいます🥺
ありがとうございました💓