![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名義は違ってもご自身が家賃を払っていて通帳のコピーなどを提出して金銭的な援助などは一切されていないとかそういう証明ができれば自治体によっては可能かと思います。
母子手当の手続きってことはまだ離婚したばかりですよね?そういう方も中には居ると思うので多少は融通効くかなと思いますが🤔
相談した方が一番確実かなと思います!
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
実家住みで契約者が父親だったのですが、私は父親の名義のものを提出しました💡
あと光熱費の公共料金、戸籍謄本や住民票も出した気がします。離婚した事がわかる書類、世帯が別だとの証明でなどですかねー。
なので名義は多分他の人でも平気です🤔
コメント