
コメント

ぷんぷん
歯科医師です😊
それが正常な歯の構造です(*´꒳`*)
ぷんぷん
歯科医師です😊
それが正常な歯の構造です(*´꒳`*)
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月です。 元々、夫とは趣味が合いません。 それでも一緒にいて楽しいと思えたから結婚しました。 だけど、子供が生まれてから、なんでこんな人と結婚したんだろう、、、と思うことが増えました。 夫は元々あま…
離乳食初期のアレルギーについてご質問です🙇♀️ 生後8ヶ月、双子ママです。 離乳食をはじめもうすぐ2ヶ月目となります。 小麦粉アレルギーと、白身魚についてです。 小麦粉系は、パン粥とうどん粥をそれぞれ小さじ2杯し…
混合から完ミへすんなり移行する方法があれば 教えていただきたいです🥺 初乳&ダイエットのために生後1ヶ月くらいは 母乳あげたいので混合で、 それくらいから完ミに移行したいです。 1人目の時に生後8ヶ月で断乳した時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
ありがとうございます😭
安心しました!!
ちなみに前歯がとても大きく感じるのですが、何か原因があるのでしょうか??
ぷんぷん
遅くなってしまってすみません。
赤ちゃんの顔は小さいですから歯が大きく感じてしまうのはあるにはありますが、大きさの他に明らかに形態がおかしい場合は癒合歯という場合もあります。
お口の中をみていないのでなんとも言えませんが…。
ぽん
ありがとうございます😭
上の子の時に比べて大きく感じます💦💦
癒合歯調べてみます😭💦
🐶
検索から失礼します。
歯先黒いんですがこれは虫歯ですか?💦
歯磨きシートを1日1回していましたが数日忘れていた時もあって🥺💦
ぷんぷん
見る感じ虫歯というよりは着色っぽい感じがします。
お茶などよく飲みますかね?
🐶
お茶は飲ませてます!
お水の時もありますが
割合的にはお水6.お茶4ぐらいです!
麦茶がある時は麦茶にしようかなという感じであげてて🥺
🐶
これは歯科に行かないとどうにもならないですかね?💦
ぷんぷん
着色は家では取れないので歯医者さんで取ってもらうしかないかと思います!
🐶
毎日歯磨きシートできてなかったのが原因ですかね?💦
娘に申し訳ないです😩
ぷんぷん
毎日やっていても着色つきやすい子はつきやすいので、お母さんのせいとかではないですよ😊
お茶の頻度を減らす必要もないので、かかりつけの歯医者さんがないようであれば、フッ素塗布もかねて歯医者さんに慣れるように定期的に受診してみてもいいかと思います😌
あともう歯の頭がしっかり出てきてますので、歯磨きシートよりも歯ブラシに変更してあげた方がいいかもしれないですね☺️
🐶
ありがとうございます😊
丁寧に教えて頂き感謝です☺️