※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティアラ
お仕事

デイサービスで働く介護職の女性が、コロナ感染で特別休暇を取得した際、事務の人から「気をつけてね」と言われてモヤモヤしている。その意味が気になる。

介護職【デイサービス】勤務です。
去年同期の子がコロナになり
仕事が休職になりその時は会社から何も保証なく
個人でやる手当申請をしました。
今年に入り2月に利用者がコロナになりましたが
休職にはなりませんでした。
ですが職員は子持ちが多く
子供の学校、保育園が学級閉鎖、休園になったりで
休む事が多くなり【私の子供も】
特休が貰えて給料全額支給になりました。
そして先月
私の子供2人が同時にコロナに感染
私も感染して10日間出勤できませんでした。
会社自体は人数制限して休職にはならず
ですが利用者が数人とかだった為
職員も制限していたそうです。
今回も特休が貰えてありがたかったんですが
今日事務の人に
嫌味ではないと思うんですが
特休の事を聞いて【ありがとうございます】と
伝えたら【まあ仕方ないんだけど気をつけてね】と
言われました💧
気をつけてね?は?別にコロナになりたくて
なったんじゃないし、、と
ちょっとモヤモヤしました。
どういう意味なんだ?とずっとモヤモヤ😇😇😇😇
なんだと思いますかね?w

コメント

ななな

私は…嫌味だと思います!笑
このご時世で1番は『大丈夫だった?子供も大変だったし、ママも大変だったね。お疲れ様。』って言葉が1番だと思います。

  • ティアラ

    ティアラ


    それは
    休み明けでは言われました💦
    自宅待機だったので
    食事は大丈夫?何か買ってく?
    とかも言われてました💦
    ですが
    特休の時に言われたので
    え?ってなってしまって💦

    • 4月3日
  • ななな

    ななな

    あ、じゃあ…間をあけて、あえて言ったとかですかね?

    • 4月3日