
コメント

はじめてのママリ🔰
働いてました!といっても、そもそもパートの転職?しようと思って産休中に面接→採用の流れで生後1ヶ月から子連れで仕事って感じです🌸
外出することもありますが、ほぼ在宅のライターのパートしてます!
転職しようと思ってたパート先では、なんやかんや籍は残っていて欠員が出たら出勤してよ〜って感じになってます😇
あとは個人事業主としても別で在宅ライターしてます!
なのでなんやかんやトリプルワーク?みたいになってます😂
はじめてのママリ🔰
働いてました!といっても、そもそもパートの転職?しようと思って産休中に面接→採用の流れで生後1ヶ月から子連れで仕事って感じです🌸
外出することもありますが、ほぼ在宅のライターのパートしてます!
転職しようと思ってたパート先では、なんやかんや籍は残っていて欠員が出たら出勤してよ〜って感じになってます😇
あとは個人事業主としても別で在宅ライターしてます!
なのでなんやかんやトリプルワーク?みたいになってます😂
「出産予定日」に関する質問
産休と有給について 出産予定日が10月25日で産休は9月14日からです。 職場の給料の締め日が毎月25日で給料日が5日です。 この場合9月14日よりも前に有給を取って、産休手当を満額もらうか、 9月25日までに有給を使い切…
計画無痛分娩について教えてください! 現在住んでいる地域が医療過疎地で 計画無痛分娩ができる施設がありません。 1人目は総合病院で出産したのですが、 そちらは今でも子供は面会ができない状態です。 一度はクリニッ…
計画無痛分娩の予定です。入院当日まで子宮口ガチガチだった方、何日後に出産できましたか? 昨日39週0日の健診で「まだガチガチだね。予定通り入院して誘発かけるしかないね、何日かかるか分からないけど」と先生に言われ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
rina
ライター!すごいですね😭
うちパソコンないからそおゆう系は
できなくて💦
在宅でできたら一番いいですよね!