
コメント

かとりーぬ
登録販売者の資格を取るためには実務経験が薬局で2年以上で資格試験を受けて合格すればなれますよ☺
先に資格だけ取ってパートでも薬局で2年働けば、登録販売者として働けますよ🙆
私もパートで2年薬局事務として働いて登録販売者の試験を受けました☺
かとりーぬ
登録販売者の資格を取るためには実務経験が薬局で2年以上で資格試験を受けて合格すればなれますよ☺
先に資格だけ取ってパートでも薬局で2年働けば、登録販売者として働けますよ🙆
私もパートで2年薬局事務として働いて登録販売者の試験を受けました☺
「バイト」に関する質問
借金の返済方法についてご意見お願いします 旦那の借金300万円を来月から返済スタートで(複数から借りているため最低月7万返済です) ギャンブル依存なので治療も受けながら本業以外にバイトもしながら返済していくとい…
看護師してても、日勤だけだとスーパーのバイトと同じくらいしか手取りがない、、、 責任感緊張感ストレス膨大な仕事と、自分の好きな仕事(飲食とか)で給料変わらないなら好きな方したいよね、
人生つらい。 春からはじめた飲食パート 言い方がきつい社員 バイトの大学生の方が仕事できる 毎日毎日何かしらミスしてる。 辞めたいけど、この仕事始める前に 工場1週間で辞めちゃった。 それまでの仕事は楽しく…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
一般従業員としてバイトしながら資格取るのでもありなのでしょうか🥺🥺
かとりーぬ
薬局で働いていれば一般従業員でも大丈夫ですよ☺