妊娠中の体重管理について、夫から太らないでほしいというプレッシャーを感じています。食事を気をつけているけど、太りやすいのか不安で、出産後の体型も気になります。運動もできるか不安です。
妊娠中の体重管理について。
夫に太らないでと言われます…。
まだ妊娠7週目です。
お腹が空くと気持ち悪くなるため時間に関係なく少しずつ数回に分けて食べてます。
ただ夫に昔から、今のスタイルが好きだから太らないでほしい、出産しても元の体型に戻ってほしいなと何回か言われました。
圧がある感じとか、強制する言い方ではないのですが本心なのは伝わります。
だから夜遅くとかにおにぎり一つ食べる時がなんか悪いことをしているみたいな気がして、こんなんじゃ太るかな、また食べてるとか思われるかなとか感じて辛いです。
過剰に食べたりはしてないつもりなんですが妊娠中はやっぱり太りやすくなりますか?
いつも可愛い可愛いと言ってくれる旦那に出産後どう思われるか不安で…
運動とかすればいいのかもだけど初めての子育てでそんな余裕があるのかもわからないですし…
元々太りにくい体質でみたいで40kgいったことがないです…
- さくら
はじめてのママリ🔰
太りやすいというより必然的に増えていきますね😃
体重もある程度は増やす必要がありますしね😅
ちょこぱい
旦那さんそれは
言い過ぎじゃないですか?
妊娠中羊水胎盤血液量赤ちゃんで重くなると言うのに。
太りにくい体質なら産後すぐ
戻るんじゃないですか?
母乳なら尚更痩せていきますよ!
はじめてのママリ
太らないでを真に受けて、赤ちゃんに栄養がいかなくなったら元も子もないと思います。
一人産んで正直体重は減っても、体型は元に戻りませんでした。
もちろん痩せる努力はしますが、それで、嫌いになられたらそこまでなのかなと思います。
はな
後期は息するだけで太りますね💦体型は絶対変わります💧体重は戻ってもたるんだり胸垂れたり…
努力するから今のうちから旦那さんにそういう時間をちょうだいねーって言ってた方がいいですよ😅
あすまま🌼
赤ちゃんがお腹にいるのに
太らないは無理ですよ😂😂😂💧
旦那さんも酷なこと言いますね…
悪いことしてるとか思わなくて
全然いいと思います……
お腹で既に子育てしてるのに😇
体型かわったくらいで嫌いになられるなら
もう別に一緒にいてくれなくてもいいかな。って感じですね😂💧
みんみ
妊娠9週目です。
体重が1キロほど増えました。
活動量が減ったためか
見た目はそれ以上に肥えたように感じています...
鏡を見る度に嫌になりますが
今は子どものために脂肪を蓄えているんだ!と言い聞かせています。
妊娠中は10キロほど増やさなくてはいけませんし
赤ちゃんがと羊水が出ても
何キロかは脂肪として残りますので
仕方ないと思っています(><)
産後すぐは難しくてもダイエットをしようと思っています☺︎︎
ママリ
私も元は食べてもほとんど太らない体質ですが、妊娠中は本当すぐ太ります💦
余計な脂肪とかでなく、血液量が増えたり胎盤の分、胎児の分とか必要最低限にしても全く太らないなんて無理です😭
普通体型なのに体重制限しすぎる妊婦さんも問題になってますし、ある程度は太らないと胎児に影響がでるという報告もありますしね…。
まだつわりもしんどいと思いますし、悪いことしてるとか思わず食べられる時に食べる方がいいと思います🥲
旦那さんも妊婦さんの体の変化とか、きちんとした知識を身につけてもらった方がよさそうな気がします😞
産んで体重は戻っても体型は変わりますね💦
ma☆
1人目妊娠前40キロいかない体型でしたが妊娠後期は+12キロで50キロになりましたよ😃
見た目変わるし、産後戻りにくいだろうな〜とは思ってましたが、可愛い我が子の為ならそんな事別に何の対した事でもありませんでした。
体型の前に、産後すぐなんて美容院も行けない人が沢山いて、お洒落なんて事は暫く遠のいてしまいます。
安定期に入ってくればお母さん自体の情緒も少し安定してきて今程不安にはならないと思いますが、旦那さんにももう少し分かってもらいたいですよね。
望んでいた子供を授かれる、産むこのが出来るのは本当に奇跡で素敵な事だと思っています。
産後落ち着いたらいくらでも自分で頑張れるんですから、あまり体重ばかりに気を取られずに妊婦生活を楽しまれてくださいね。
おすし
無理です😂
妊娠中はどうしても太ります😂中期後期は特にドガっと増えます😂
そして出産後は忙しくて寝不足で疲れててそれどころじゃないので旦那さんからどう思われるか…というのは私はもうどうでも良かったです🤣笑
太りにくい体質ならあんまり増えないかもしれないですし、体型も変わらない方もいっぱいいますよ!☺️
-
おすし
体型が変わるとか体重が変わるとか、旦那さんそんなことばっかり気になるのはなんだかなぁと思いますね。。
妊娠中の女性の身体の変化、しっかり勉強してもらいたいです。
そしてももさんも、旦那さんの言うことを間に受けてあえてご飯食べないとか運動をするとかはやめてくださいね!
赤ちゃんに栄養送れるのはももさんだけですよ☺️- 4月2日
コメント