※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とケンカになりました…すぐ出てくか出てってと言われます。二歳児が…

旦那とケンカになりました…
すぐ出てくか出てってと言われます。

二歳児が1人いて私は今専業主婦です。
元々私は専業主婦で子供を見ていたいと言って結婚しましたが現実、旦那の給料だけじゃ厳しくなり…
旦那は元々働いて欲しいと言ってました。

私が鬱病持ちでパニックまではいかないですが人と携わる仕事が苦手でまだ探せてません。
あとは私が家で子供を見てるとき、イライラしたり大変そうと思ったらしく早く働かないの?と言われます。

私が働きたくない理由があるから不機嫌になってしまい…でも稼がなきゃいけないのもわかってるんです。
旦那に相談しても、自分も仕事辛いとか甘えだと思うと言われます。

そのうちに旦那もヒートアップし、普段の話しをしてきました。
専業主婦なのに家の掃除全然。
大変だと思うから働けば?と言うのにと。
俺が専業主婦やるから働いてよ!
2階まであまり掃除してないから正直毎日何してるの?と言われた。
休みの日、大変だから子供と公園など行ってもらって数時間1人時間にしたいと言ったら、働いてないのに…
俺も疲れて帰ってきてるのに
家事も半分やってるの俺
など言われました。

普段はめちゃくちゃ優しくて子煩悩で家事も育児も完璧にしてくれます。
家事はたしかに旦那が交代勤務で帰ってきたときに私がまだ出来てない家事もあり、旦那が率先してやってくれます。
私が掃除苦手なのもありますが旦那は綺麗好きです。

私の体1つで子供のトイレしたりやる事してるのに俺が家事しなきゃまわらないと言われます。
でも私はやってと頼んで無いのに普段は、いいよいいよ😌大変なんだからと言ってくれるのですが本当は普段から色々溜まってたと言われました。

私にはマイナスな事しかないよね?と言うとそーだね!と言われます。
家事も出来ない働かない、子供といてもイライラ…と凄くイライラされました。

私の親が全く掃除できなくてそれが嫌でなんとか必死に頑張ってきました。
何も知らず一から。
ですがキレてる旦那からは、何もできないなど言われいる意味ないと伝えるとそーかもねと言われます。

先程言いすぎたと謝られました。
ケンカになると必ず実家へ帰ると言うのでやめてと伝えるとじゃ出てけば?と言われました。

なぜそうなるのか少し落ち着いた頃言ったら、頭冷やしに1人になりたくなるだけと。
たしかに義母からも昔、特に旦那はとても神経質で気使いだから疲れやすい子、元々自然の中に1人でいるの好きだからたまには野放しにしてあげてと笑い話しで言われました。

時々ふと1人になりたくなる人です。
文章めちゃくちゃですが、とにかく毎回出てけとか私の家事育児に対して悪口を言うのが嫌になり、大好きだったのに嫌いになりかけてます。
すぐ離婚?離れようと言われるけど正気に戻ると気が合わないけどやってくしかないと言われます。


働けば、こんなこと言わずに済むとも言われ
負担はもっと減るとプラスなこと言いますが多分性格なのでこれからもケンカになれば言ってくるだろうと思います…
旦那は完璧な人なので多分私がおかしいですよね、、

コメント

A.

うーん。
私なら外で週3でも働きに出ますかね…。
元々働いて欲しい+お金が足りてないと言う理由で。
旦那さんの言い分もわかる気がします😓
綺麗好きなら尚更家事やらなきゃいけないし完璧にするとは言わないけど…

deleted user

私の旦那も喧嘩すると
出て行きますよ💦

少しでも働くのは無理そうですか?😭

はじめてのママリ🔰

2歳児ってわんぱくでいやいや期にもなってきて家で二人きりだと大変ですよね、、
旦那さんの意見も分からなくないですが、はじめてのママリさんも日々の家事育児で体力的にもメンタル的にも辛い部分もあると思います。
現在2才時とゆうことは来年年少さんですか?
旦那さんと話し合い幼稚園入園してからパートを始めるなどしてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

旦那さんも鬱病だと分かってて結婚したならなんで理解してあげないのかなーと思います。。

くんくん🐶

もともとうつ病であることを理解した上で、専業主婦志望で結婚したのにその言い方は思いやりがないなと思いました...

でも文章を読んでいると、旦那さんの優しさに甘えてしまって手伝ってくれるのが当たり前になりつつあるママリさんがいるのも事実なのかなと....
普段ありがとう、ごめんねと労わりの言葉をかけてあげられていますか?働いて欲しいの話が出た時に頭ごなしに拒否する姿勢でいませんか?

旦那さんのお給料だけで厳しいのが現実なら、働くことも視野に入れて協力する姿勢を見せるのも大切だと思います。
世の中人と接する仕事ばかりではないです。内職や製造業の工場など、一人で黙々とやるタイプのお仕事もありますし、少し探してみるねとか、前向きに協力する姿勢を見せるだけで旦那さんの気持ちも違うのかなと思いました。

旦那さんもできることは頑張ってくれていると思うので、ご自身も「わたしはこうだからできない!」ではなく、寄り添う姿勢を見せたほうが上手くいくのかなと思いました。