※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

神奈川の愛育病院での出産予約について、14週目の検診で予約金を払う話がありますが、予約が埋まって取れないことがあるか心配です。

神奈川 愛育病院 南林間 で出産しようと思っているのですが
分娩予約が埋まってしまって予約が取れないことってあるのでしょうか?
14週目の検診の時に予約金を払うお話をされたのですが…
ちょっと気になりましたので質問させて頂きました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

計画、計画無痛だと希望の日時が埋まってしまう場合があります😵‍💫
自然分娩でも経過を見て予約を取る必要はあるので、その前後で希望の部屋が埋まってしまうと...て可能性はなきにしもあらずかと。

  • みん

    みん

    計画無痛の予定です💦
    一回目の予約では、まだ部屋などの予約は出来ない段階なので、
    もしその自分が2回目の分娩予約をする時に希望の部屋が空いていなかったら仕方なし…ということなんでしょうか?💦
    色々質問すみません(´;ω;`)
    ちなみに、2回目の分娩予約は30週~と書いてありました!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    希望の部屋は入院日に提出になるのですが、予めその前にどの部屋希望とかある?みたいな話はチラッとされますよ!
    2回目の分娩予約後の助産師検診でチラッと言われると思います🌸😊

    1回目も2回目も分娩予約金の期日が近くなると、受付でこの日までに〜と都度言われるので基本的に払えない場合の話はされないです😵‍💫
    事情があって遅れそう、とかなら受付もしくは検診時に相談って流れになるかなと💭😵‍💫

    希望の部屋が空いてない場合は仕方ないってこともあると私は言われたことあります😂
    入院中に空き次第部屋移動とも言われますが、料金は高い方で取られてしまうのでもし部屋移動となるなら、そのまま受け入れる方が良いかもしれません😭🙏
    でも全室満室ってことは過去2回の入院で一度も無いので、そこまで不安にならなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 4月2日
  • みん

    みん

    詳しく本当にありがとうございます😭🌸
    とりあえず満室で愛育で出産できないことは、まず可能性的なさそうということで安心しました(´;ω;`)

    部屋移動になるのは初めて知りました💦
    高い方の支払いするのですね😭
    今のところ個室一択なので、空いてたらいいなぁ…

    ルイさん、質問と関係ないですが
    おひとり目、愛育で出産されたときは
    どんな感じでしたか??(><)
    怖くてちょっと今から身構えてしまってます😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個室は結構高いですが人気なので、タイミング次第。でも個室希望のこと伝えると、入院日前の段階でこの日なら空いてるね〜と個室を押さえてくれると思います😊💐
    それに合わせて計画日もズレる可能性はなくはないですが、初産なら計画であっても基本予定してた出産日より遅れるだろう、と思っておくのがベストです!

    1人目は自然分娩にしたんです😂🙏
    2人目で計画無痛にしました😊

    1人目の時は高位破水があったので、破水日に入院。
    翌日まで陣痛なければ促進剤と言われ、めちゃくちゃ色々試してました😂
    自然も無痛も経験した身からするとですが、陣痛はまぁ痛いです!
    さらに腰陣痛だと結構しんどいです😭
    でも愛育は結構手厚いというか、陣痛中でも希望があれば途中から無痛にも出来るし、結構細かく様子見に来てくれるって気がしますよ💐

    • 4月3日
  • みん

    みん


    ルイさん、丁寧にお返事ありがとうございます😊♥️
    そうなんですね!!!やっぱ個室人気なんですね😂
    あの、あと予約のことで1つ質問なのですが
    1回目の分娩予約金を払うのが、次の検診の4週間後になるのですが
    この1回目の予約金もできたら早めに支払いした方が安心なのでしょうか?💦

    自然分娩すごいです😭
    細かく様子見に来てくれるって聞いて少しホッとしました(><)
    今、便秘薬を貰っているのですが4週間後に検診に行く前に絶対無くなると思うのですが、、
    その場合って合間に診察?として薬貰いに行ってもいいんでしょうか😔

    • 4月4日
mamama

どこの病院も予約金はあると思います♩

ベットの数も限られていますし予定日が近い妊婦さんはたくさんいるので人気な産院は予約が取れないこともありますよ。

わたしも大和市で出産しましたが、予約金10万円を払いました。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます✨

    人気の病院はそうですよね💦
    個室一択で希望してるので、今から取れなかったらどうしようって少し不安になってます😭

    • 4月4日