※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ❇︎
その他の疑問

保育士さんに質問です!どういう親がモンスターペアレントと思いますか?🤔…

保育士さんに質問です!

どういう親がモンスターペアレントと思いますか?🤔
今までいましたか?

今春から入園のため、気をつけたいです😂

コメント

としわママ

基本どの方もどうもおもいません( *ˆ︶ˆ* )
ある程度こだわりがあっても、子どもを想うからこそですし、他人ですから嘘ついたり隠し事したりしたくもなるとおもっています😀

困るのは、やはり命に関わってしまうことに対しての嘘ですね💦
体調悪いのを隠す、朝ごはん食べてないのを隠す、これらは下手すると命に関わるので本気でやめてもらいたいです。
※朝ごはんたべず、そのまま昼まで食べないでいると低血糖になってしまう場合があるからです💦

色々事情はあるとおもうので、お互い話し合いながら子どものためになると良いなあとおもってます!

私の経験で1番のビックリは、熱を下げたいがために、大人の薬を1歳児にのませていたことです💦

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます!
    なるほど😂たしかにうちも朝ごはん、アンパンマンパンだけとかあって書きにくいですが🤣嘘はダメですよねwバナナ1本とか食パンにバターだけとか正直に書いても引かないですか?😂
    熱下げたくて大人の薬!?やば😱そんな人いるのですか?モンスターペアレント通り越して虐待ですよね…💦

    • 4月2日
  • としわママ

    としわママ

    引かないですよ!
    我が家もそんなもんですし😂😂

    • 4月2日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます!😂よかった💦笑

    • 4月3日
deleted user

自分のこと、自分の子どものことしか考えていないなーという人本当に多いです😞

  • deleted user

    退会ユーザー

    自分さえ良ければいいという考えの人
    という意味です。

    • 4月2日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    ありがとうございます!
    そうなんですね😫毎日おつかれ様です💦例えばどんなこと言われますか?

    うちかなり酷いアトピー持ちで、手からじゅくじゅく出たり血が出たりしてるので、園での消毒液の使用を控えてほしい(しみて痛いし悪化するので…)と言いたいのですが、そういうのは大丈夫でしょうか…😣

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分だけこういうふうにしてほしいというもので、最近だと園のお願いを聞かずに、この袋を用意するのでここにこれを入れて持って帰るようにしてほしいとか。
    1人だけ特別に対応はできかねることもあるので🙁

    アトピーでの対応、問題ないですよ!

    相手のことを考えずに、ああしてこうしてと要求するのは問題ありかと思うので、何に対しても相談してどのように対応してもらえそうか一緒に考えてもらうというスタンスで話をしていくのが1番大切なことだと私は思います😊

    • 4月2日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    それはわがままですね😧そんな親御さんもいるんですね。先生って大変ですね😫💦

    アトピーの対応問題ないようで安心しました☺️ちなみに、冬場のアトピーひどいときは、園でもたまに薬塗って欲しいとかも大丈夫なんでしょうか😖?1日3回ほど塗るように指示されるので朝晩は家で塗れるのですが昼間がどうしても厳しいので。。無理そうなら朝晩2回で様子見るつもりなんですが。

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医師から処方されている薬でしたら基本的に問題ないです☆

    ステロイドの強いものを手など他の子も触れるような場所となると、園によっては要相談になるかもしれません。

    • 4月3日