※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精の保険適用についての情報が変わったようです。保険と自費の行き来はできないようです。新しい情報があれば教えてください。

今日、保険適用内での体外受精がかなりステップダウンになると説明を受けました😂💦

保険適用大丈夫なのかな😅💦

一周期毎に保険と自費得られると思ったら、そうではなくて、保険治療→自費→保険治療の行き来はできないそうです🙄💦

皆さんのところでも新しい情報があれば教えてください😊🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

保険適応範囲内の「標準適応」での体外授精だと負担がけるみたいですが、回数制限も移植回数でカウントになってますよね😅
お金のかかる採卵から凍結まで保険適応で良い受精卵を戻したいと思ってもダメみたいです💦

自費の先進医療と保険診療の組み合わせの場合は治療先が何を先進医療として申請し認められたかによるそうです🤔

体外受精でもその人によって保険適応の恩恵がどの程度受けられるか差が出ますよね😓
そもそも保険適応内の治療でも助成金の方が負担額少なかったとかいうケースありますしね…

また今後少しずつ変わって行くんだと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    はい😂
    AMHが多すぎず少なすぎずちょうど良くね、お若くて2年ぐらい余裕がある人なら保険適用もありですが、年齢が高めであったり、AMHが極端に少なかったり多かったりすると保険適用の意味がない気がしました😂💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そう思います😂
    期待していたのにって思ってしまいました…😅
    ニュースでも体外への経済的ハードルが高いと感じていた不妊に悩む若い人には朗報って載ってました🙄

    通院頻度が多かったり投薬量の調整が細かく必要な患者にとっては、助成金なし保険の恩恵受けられず病院はさらに混みって感じでより厳しい環境になったなって印象です…😩

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    本当そうですね😖💦
    しかも一度保険適用にして、次回から自費にしたら、もう保険適用には戻れないみたいです😅💦
    保険適用は妊娠するまで片道切符と言われました😮‍💨💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険から自費にできないってどういうことですか❓
    保険で開始した治療が完結(採卵〜移植、妊娠判定)して新しい治療周期に入る時は最初から自費にはできないのでしょうか❓
    病院の方針ですかね🤔

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    1回目保険治療にして、2回目自費にして、3回目に保険治療に戻すことはできないと言われました😂💦
    昨日国からきた出来立てホヤホヤの資料に状況な治療は、混合治療とされると記載されてたみたいです😖💦

    なので、保険治療して、自費にして、金銭的にきついからまた保険治療にすることはできないみたいです😮‍💨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー❗️
    そんなことがあるんですね😣
    自費診療のみの病院に転院した場合とかケース色々ありそうですよね…
    ますます謎だらけの保険適応です💦

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😓
    たしかに転院の場合とか、、どうやって管理するんだろ🙄💦
    もう少し情報収集したいです😖💦

    • 4月2日