
小1男子が1人で外で遊ぶのは大丈夫でしょうか。自転車に乗りたがっているが、他の子を放置子と言われる心配がある。上の子は自転車で友達と遊ぶことが楽しいようです。
小1男子なんですが、1人で外に遊びに出すのアリですかね💦
今日晴れていて自転車に乗りたいみたいで。
お散歩なら下の子抱っこして少しなら付き合いますが、自転車は厳しいです😅
私自身ひとりで外で遊んだりしてたので、いいと思ってたのですがママ友から「◯◯くん(他の子)はよく外で1人で自転車乗ってて、ちょっと放置っていうかね」と話を聞かされた事があって。1人で外で遊ばせたら放置子みたいに言われる時代なんですかね😩?上の子は、お友達との約束がなくても自転車で走って来たいと言ったりするのですが💦
- kulona *・(3歳5ヶ月, 10歳)
コメント

ゆず
近所でなら
1年生の頃からひとり遊びしてますよ( *´꒳`*)

はじめてのママリ🔰
お住まいの地域というか、周辺環境にもよるんじゃないでしょうか🤔
うちは比較的人や自動車などの通りが多い場所に住んでいるので、1人で自転車で遊びには行かせてないです。
近所の公園に行く位なら1人で行きますが、後から大人も様子見に行くようにしています。
自転車に乗りたい時は、大きい公園に行って、自由に乗らせてます。
-
kulona *・
ド田舎で静かなところです😊
自転車に乗ってる子は、大体友達とかひとりで乗ってます🤔
すぐそこに国道は通ってますが、通勤退勤時間以外はそんなに混んでもいません。我が家から見えますが、ポツポツ通るくらいです😅
書き間違えてしまいましたが新2年生で、入学した頃は付き添うか自転車を乗りやすい公園で乗らせていましたがお友達がみんな自転車で来る中うちだけ危ないからと歩かせていて遊びにくい思いをさせてしまったので、去年の夏〜秋はお友達と一緒でなら、自由に遊びに行っていました🚲引っ越してきて1年半ほどですが私より周辺の道に詳しいです😅
本人と話し合った上で、少しだけ行かせることにしました💦
ありがとうございます😊✨- 4月2日

🐰♡
うちの地区は学校で自転車免許証みたいなのが渡されるまで一人で自転車は禁止されてます😊
3年生になったら、もらえるのでそれまでは親同伴ですね!
家の前や親の目が届くならいいかなと😊
-
kulona *・
そういうのがあるのですね😳!
そういった基準があると迷わずに済むので、いいですね😊✨
入学前は必ず付き添って乗らせるか、大きい公園に車で連れて行って乗せていたのですが入学して(1年と書きましたが新2年💦)お友達ができると自転車で迎えに来てくれるようになり、まだ危ないからとうちの子だけ歩かせていて「みんな乗ってて自分だけ歩いたら遊びにくい」となってしまい、友達と遊ぶ時は許可してました😅
ただ、1人の場合ちょっとなぁと迷って質問しました💦
ありがとうございました😊- 4月2日

はじめてのママリ🔰
なしですねー。
まわりもみんなそんな感じです
-
kulona *・
ありがとうございました😊
- 4月2日

退会ユーザー
我が家は敷地内だけで自転車乗らせてます🥲💦
道路に出ると危ないので敷地内以外はいかせてません😢
-
kulona *・
うちは大きい集合住宅で、敷地内というのが逆に難しくて😅
自転車に慣れる前は、付き添うか車で公園に行って乗らせていました!
書き間違えたのですが新2年で、去年はお友達がみんな自転車に乗って迎えに来る中1人だけ歩かせていたので夏頃から付き添いがなくても乗っていいことにしていました😊
なので、近所の道を乗り慣れていないとか、今日初めてというわけではなくて🤔
ただ、1人で行かせることに迷いがあり質問しました😊
今日は短時間の約束で行かせることにしました💦
ありがとうございます😊- 4月2日

退会ユーザー
家の横に小さい公園があり、1人で遊ばせる事はありますが、自転車はナシです🙅♀️
まだ小さい自転車の時は練習がてら家の周りを走る事も許してましたが、大きい物に乗り換えてからは移動以外で自転車に乗るのは禁止にしました。
-
kulona *・
ありがとうございます😊
- 4月4日
kulona *・
ありがとうございます😊✨
ずっと、まだ雪があるからーと行かせてなかったのですがかなり溶け今日は上の子も譲れないようです😅
行かせてあげる事にしました!