
噛み癖が治らない場合、歯が生える前に断乳した方がいいでしょうか?
生後7ヶ月の男の子を育てています。
4〜5ヶ月あたりから授乳中におっぱいを噛む癖がついてしまっていて今だに噛まれます。
一応、噛まれた時は口をつかんで「だめ、痛いよ」と注意するもにこーっと笑われます。
幸い、まだ歯は生えてないのですが歯茎だけでもものすごい激痛です…。
これから歯が生えて噛まれると思うと憂鬱です。
友達には歯が生えてる状態で噛まれると乳腺炎になるよと言われ、ますます恐怖です。
噛み癖が治らないなら歯が生える前に断乳した方がいいですか?
- ただひ(7歳, 8歳)
コメント

ややはま
わたしも4ヶ月くらいから噛みグセがついてしかも4ヶ月で歯が生えてきたので拷問のようでした。うちの子は噛むときはだいたいが遊び飲みしてる時だったので噛んだらコラッ!と真剣な顔で怒ってあとは飲ませませんでした。今、授乳回数は5回くらいですが最近は噛まれてません。ちなみに歯は8本目が生えてきてるので噛まれたらちぎられそうで怖いです(°д°) お腹がすいて「おっぱーい!」と夢中になってる時は大丈夫です。あまり集中してないなという時はくわえさせないようにしています。

MoMo
私もよく噛まれました(>_<)
上の子の時も、下の子もまだ1日2回吸ってるのでたまにかみます…。
私は噛まれたら、目をみて怒った顔して痛いよやめてって言います!最初は笑ってましたが、今では反省した顔しますよ(笑)
多くは、ふざけて噛んだりお母さんの反応をみて噛むんだとなにかで読みました。
おっぱいが美味しくないから噛むとも聞いたことありますが、そんなことない!と思ってます(笑)
前歯が生えてから思いっきり噛まれて血が出たことがあります(;_;)
何度もいって聞かせるしか無いんでしょうかね…
だんだんわかってくるようになると思いますが、ツラいならミルクにしてもいいと思います(*^^*)
-
ただひ
血が出たんですかー(;ω;)赤ちゃんの歯恐ろしい…。
子供ながらに母親の様子がわかるんですね!甘く見てました(^^;)
最近は怒るのも面倒でサボっていたのですが、根気強く注意してみようと思います!
それでも辛かったらミルクにしてみますね(*^^*)- 11月11日
ただひ
4ヶ月で生えたんですか∑(゚Д゚)それは拷問のようですね…。
息子もお腹が空いてどうしようもない時は夢中で吸ってくれるのですが、遊び飲みし始めると食いちぎられるくらい噛まれます…。
私も噛み始めたらくわえさせないようにします。