
息子との遊びが楽しくない。車や電車に夢中で、勝負ごっこが痛い。2年我慢して限界。他の遊びに誘導してもすぐ戻る。同じような経験の方、対処法を教えてください。
息子との遊びが全然楽しくないです😞
1歳くらいから車と電車にハマってから遊びは8割それ。全く興味がないのに、永遠と一緒に走らされ、最近では勝負だ!と言って車同士をぶつけます。
しかも地味に痛いです。
もう2年以上我慢してきましたが、限界です😢
やりたくないから他の遊びに誘導しても30分後には振り出しに戻ります。
それを専業で見てるので週5です。
同じような方います?いたらどうしてます?
- まーみー(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい🙋
同じです。車、昆虫を
同じくぶつけたり戦わせたりエンドレスです。
お人形あそびしててもみんなで道路行こー!もり行こーの設定にかわり結局それ🙍
飽きましたよね💦
興味も最初は持とうとしてイロイロ覚えるけどまず遊び方が雑だしうるさくて余計イヤになります🙍🙍
はじめてのママリ🔰
私も12月まで専業で、しかも子どもが一人で遊んでくれないので仕方なくスマホ片手だったり寝ながらの日もありましたが、ずっと付き合ってました。
YouTube挟んだりおやつ挟んだり、外いってみたりで少しずつ休みながらですが😭
あー興味ない!!!
って隠れて叫んだこともあります(笑)
今もやってますが、スマホに逃げてます💦
まーみー
もう興味なさすぎて辛いですよね🥲🥲
しかも今赤ちゃんのお世話してバタバタの時に、その遊びに誘われたり、赤ちゃんに車渡したり…😇
幼稚園に行ってくれてる間はよかったのですが、春休みになって精神的にクタクタです😢
はじめてのママリ🔰
もう幼稚園に行ってるんですね😍
うちはもうすぐ入園式なので待ち遠しいです。
一度預けて静かな時間を実感してしまうとなおさらしんどいですよね💦
ほんと、日々クタクタですよね。ひとりでもしんどいですもん🙍