※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

保育園でのコミュニケーションに不安を感じています。先生との誤解や子供の言動に不安を覚え、過去の経験も影響しているようです。良好な関係を築きたいと思っています。今後の参考にさせてください。

今通っている園が家庭保育協力日で今日が最終日でした。
元々お休みでと話していたのですが急に出勤となってしまい昨日の夕方先生にお伝えしたのですが朝行ってみると「おやすみですよね?聞いてないけど」と言われてしまいました。昨日出勤になってしまった事をお伝えしたとお話するとふーんみたいな感じで「じゃあ下ろしてって下さい」と抱き抱えた子供をおろしてってとの事でした。
(昨日伝えた先生は後ろにいたのであの方に伝えましたと言いました。朝お話した先生と昨日お伝えした先生は別の方です)

忙しい時期なので伝え忘れもあるかと思いますし私が気にしすぎなだけなのかもしれませんが園への申し訳なさはもちろん先生からの言い方に威圧感を感じてしまい今日はずっと朝の事が頭から離れません。
考えているうちに最近保育園ではなく先生嫌いなの、と言う子供の声を思い出し私が何かよからぬ行動をとってしまっていたのかな?子供が先生に失礼な事をしたのかな?ともしかしたら普段の園での生活で子供にとって辛いことがあるのではないかとどうしても考えしまいます。
(私自身幼稚園の頃、泣く子はしばらくまっくらなへやに閉じ込めて出られなくする、合唱の練習中にトイレに行きたいと言うともう戻ってくるな!と怒られる等ある環境だったのですが具体的に嫌な事の伝え方を知らず行きたくないとしか言えなかったので…。全ての園がそうとは思っていませんが自分が経験している分敏感になってしまいます。)

毎日子供を見てくださって本当に感謝しているしできる事なら良い関係でいたいです。
長くなりましたが保育士さんから見てこういうのは困る、腹が立つ等あれば今後の参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ

特に保育園側の伝達ミスだと思うので、大丈夫な気がします
いつもニコニコの先生もいれば、なんか面倒そうな口調の先生もいますよね

もしも保護者の方が困った方だったとしても、子供が辛くあたられるってことはほとんどないと思います。絶対とはいいきれないんですが

困った保護者の方ですが、すごくタバコ臭くて、こどもの服もすごくタバコの匂いがして、あぁこれこどもの前でもすってるなぁーっていうのがわかる子がいたり、髪の毛がまだ一歳なのに匂っててベタベタで、お風呂いれてもらえてないんじゃって疑われてた子もいました。あとしょっちゅう園のものを貸し出ししてたり。

ネグレクト気味な保護者はよく職員間で話題になってますね。