
今日から慣らし保育が始まり、持ち物について質問があります。エプロンとハンカチを1枚ずつ使用した場合、月曜日に持っていくのは1枚ずつで良いのでしょうか。また、使用済みのものを入れるビニール袋は毎日変えた方が良いのでしょうか。
今日から慣らし保育でした🥺
とてもくだらない質問なのですが、
毎日持っていく荷物に
・口拭き用のハンカチ 3枚
・お食事エプロン 3枚
があり、今日持って行ったのですが、
1枚ずつ使用されていて、
残りの各2枚は持ち帰ったカバンの中に
入っていませんでした🥺
保育園で保管されてると思われます。
この場合、月曜日に持ってく荷物は
1枚ずつでいいのでしょうか?😂
また使用済みのエプロンやハンカチを入れる
ビニール袋は毎日同じもの使ってますか?😂
毎日変えた方がいいんでしょうか?😂
余談ですが、初めての保育園、
何が何だか本人は分かっていなかったのか、
園庭の遊具やおもちゃで遊びまくってたそうです🥹
お迎えに行ったら、ママ!となってくれました🥹🥹🥹
そして、帰りたくなかったのか、ギャン泣きされました😂
まさかの帰りが大変でした🤮
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その場合なら1枚ずつでいいかなと思います🤔
ビニール袋は毎日かえてます😃

はじめてのママリ🔰
使った分だけ補充してます!
たぶん慣らしだと時間が短くて通常使うものを全て使わないことがあるんだと思います。
袋は濡れてるものは毎回変えて、乾いた着替えのとかは一回使い回してます!
ホームセンターとか100均でまとめて購入してます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😁
使った分だけ補充する形で問題ないですよね!安心しました🌸
今日使ったビニール袋はほぼキレイだったので再利用しようと思います☺️- 4月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます😄
一枚ずつ持っていこうと思います✨☺️
ビニール袋も基本毎日変えようかと思います😊