※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初産婦が37週4日で2695gの女の子を出産後、哺乳力低下や感染症で入院中。染色体検査中で結果待ち。病気である可能性も。知識を求めています。

初産婦です!
37週と4日で2695gの女の子を出産しました!
産まれた時は元気で母子同室もすぐ
スタートしたのですが
哺乳力が弱くなかなか母乳をのんでくれず
また戻すことが多く脱水症防ぐために入院となりました
その後先生に診てもらうと哺乳力低下以外に
筋緊張低下、免疫力も低下で
感染症になってしまいました
感染症は抗菌薬で良くなってきましたが
低下してる3つの原因を調べるため染色体検査中です
結果が出るまで不安で仕方ありません😭
必ずしも病気とは限らないですよね??
何か知ってる方いたら
分かること教えてほしいです😭😭

コメント

ちーた

出産おめでとうございます😊

必ずしも病気とは限らないです!!
わたしの子も染色体検査しました。
同じ時期に染色体検査をしていたママ友もいます。
その子の赤ちゃんは、染色体に異常はありませんでした。
筋緊張が低いために、少しゆっくり成長してた時期はありますが、元気一杯です😊😊