![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
第二足立で二人産みました☺️
アットホームでいい病院でしたよ☺️
わたしは今の名誉院長先生が主治医でしたが、ネガティブな情報もきちんと説明してくださり、不安なくお産に挑めました!
![はじめてのマママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマママ🔰
こないだ出産したばかりです。
上の方がおっしゃる通りアットホームな病院です☺️
困った事があっても親身になって相談に乗ってくれましたよ♪♪
ちなみに退院時にはこんな立派な鯛の塩焼き貰えます😊笑
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます㊗️そしてお疲れ様です✨
鯛すごいですね!(笑)びっくりです!😳
ちなみになんですが、4人部屋か個室か、どちらにされましたか?コロナ禍で面会もないため、家族にテレビ電話する際、個室の方がいいのかなと思ったり、、もしよかったら教えてください!- 4月1日
-
はじめてのマママ🔰
ありがとうございます😊
3人ともここで産んでますが相部屋だとなんとなく気を使ってしまうのでいつも個室にしてました☺️
退院したくなくなる程くつろげました😄笑- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!個室やっぱりいいんですね〜😳✨
病院に電話で確認したところ、大体みなさん手出し10万程度と聞いたのですが、個室でもそれくらいのお値段でしたか?💦もし差し支えなければ教えてください🙇♂️何度も質問すみません🙇♂️🙇♂️- 4月1日
-
はじめてのマママ🔰
出産した日にもよりますが1人目は月末近くに出産したので月をまたいでしまって初診料2ヶ月分払う事となったので約12万ぐらい💦
2人目は約6万5千円ぐらい👶
3人目は部屋代無料だったので4万でお釣りが出るカンジでしたよ😌✨- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨おかげでいろいろとイメージがわきました、、!第二足立病院さん検討してみます!!本当にありがとうございました🙇♂️もう少し先ですが、私も出産頑張ります💪🌸
- 4月2日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
2回第二足立で出産しました。
アットホームで何でも聞けるのが好きです。
2回共相部屋でした。
でも、2回目は2日目から1人で使ってました😅
今回も第二足立に決めた理由は分娩の時好きな体勢で産ませてくれるのと、会陰切開をしたくないと言ったら出来るだけ頑張ってくれます。オイルを沢山塗ってくれて伸びが良いように切れない様にしてくれたのおかげもあって切開しなかったので今回も出産する予定です。
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます✨アットホームな感じ憧れます😳要望をいろいろと聞いてくれるのも嬉しいですね、、!私も会陰切開こわいのでできればしたくないです😂笑
産んだ後のカンガルーケア?なども伝えたらやってもらえるんですかね?💦もしご存知であれば教えてください🙇♂️- 4月3日
-
あきら
バースプランに書いてなくても2回共カンガルーケアしました☺️
バースプランに書いたのは会陰切開が嫌。って書きました😅
バースプランが少なすぎて助産師さんと話しながら決めたって感じです😄
書いた事は叶うと思いますよ。当日出来るか出来ないか言われる感じです。- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!✨
私も会陰切開が嫌って書こうと思います💪(笑)いろいろとよく分かってないので、助産師さんと話しながら決められるの心強いです😊詳しくありがとうございました!!🌸- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿にコメントすみません💦
たしかにアットホームではありますが、私の運がないのかあまりいいとは思いませんでした😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですか😭なにかあったのでしょうか?💦- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
出産の際出血が多く貧血になったので造血剤?を産後3〜4日程入れてもらってたんですが
助産師さんに失敗され、今も黒く残ってます😭
私は4人部屋だったんですが、その時の同じ部屋の方が一日中家族に電話してて、寝たいのに寝れない。みたいな日が続いたので
注意してもらうよう伝えたのですが
伝えてくれず私の部屋を移動させられただけでした💦
もう違う部屋に移れるから荷物移動しといてね〜と言われて
産後のボロボロの体で3往復くらいして荷物運びました😭
もちろんいい助産師さんも居ましたけど、あまりいい思い出はありません😢- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、😢産後の辛さをまだ経験していないので想像でしか分かりませんが、ボロボロのところそれは辛いです、、😢
100%バッチリ自分の思った通りの入院生活になる!とは思わず、出産に臨もうと思います💦貴重なご意見ありがとうございました🙏!
出産後いろいろと大変かと思いますが、ご自愛ください🌸- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!きちんと説明していただけるのいいですね☺️
ちなみになんですが、4人部屋か個室か、どちらにされましたか?😣もしよかったら教えてください!
はじめてのママリ🔰
個室にしました!
私はコロナ前で、家族や親戚が来てくれたりしたので個室のほうがゆっくりできてよかったんですが、今はどんな感じか確認したほうがいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!今は面会ないみたいで、、😢でもゆっくり休むには個室がいいかもしれませんね!ありがとうございます😊🌸
はじめてのママリ🔰
たしか個室はそんなにたくさんないので、上の子のときは事前に一番安い個室で希望をだしたら、万一そこがいっぱいだったらワンランク上の個室か4人部屋かどっちがいいかとかも聞かれました 笑
オープンな感じが好きです。
実際は個室が気楽で、一番安いランクでも十分でした😊
ちなみに、1ヶ月健診も母子ともに受けられますよ☺️
はじめてのママリ🔰
オープンな感じいいですね(笑)こちらも話しやすい雰囲気、嬉しいです☺️
母子共に受けられるんですね!!教えていただきありがとうございます🙏✨
はじめてのママリ🔰
他のかたへのコメント拝見させていただきました。
いろいろ細かいバースプランも聞いてくれますし(自己申告)、おまかせして安心でした☺️
ふたりとも土日や夜のお産になり、退院時に6万くらい払った記憶があります。
強いていえば、広い駐車場は歩道橋わたらないといけないのがあれでしたが(退院日が雨だったので)、それ以外は満足でした!
はじめてのママリ🔰
わぁ😭✨ご丁寧にありがとうございます!初産でなにも知識がないもので、、いろいろと教えてもらって助かります😭いい病院みたいで安心しました🥲💕
すみません、またまた質問なのですが💦第二足立さんには洗濯機や乾燥機など置いてありましたか?もしご存知であれば教えてください🙇♂️💦
はじめてのママリ🔰
たしかコインの洗濯機があったはずです。乾燥機はなく、部屋にかけてました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🙏✨
みなさんのお話を聞いて、家からも近い第二足立さんにお願いしようかと思います!たくさん教えていただいてありがとうございました😊🌸出産頑張ります💪