
コメント

退会ユーザー
布団が冷えててびっくりしたとかじゃないですか?😅

退会ユーザー
抱っこしたまま添い寝してあげるとうちの息子はイチコロですよ♡
-
みさきんぐ。
今日退院したばかりで添い寝の仕方もわからず怖いです(>_<)💦
あと私が起きている間に旦那にベッド占領されてしまいました😞- 11月11日
-
退会ユーザー
退院おめでとうございます(^_^)
たぶん上の方もおっしゃってるようにお布団が冷たくて‥ってのが大きいと思います( ;´Д`)
まぁとりあえずご主人はゴロゴロと転がして隅に追いやって(笑)
まだ添い寝が怖いようでしたらお布団さすさすして少しでもあっためるとかですかね?(^_^;)
今後は湯たんぽとか入れるとお布団もほかほかしていいかもしれないですね(^_^)- 11月11日
-
みさきんぐ。
布団さすさすして置いたら今のところスヤスヤと寝ています!
湯たんぽも検討してみます(^^)
ありがとうございます!- 11月11日
-
KOU
横入りごめんなさい!
抱っこしたまま添い寝とは
赤ちゃんはうつ伏せで
上になるってことですよね?
嫌がりませんか?(´・_・`)- 11月11日
-
退会ユーザー
説明が悪くてごめんなさい>_<💦
普通に横抱きして、そのままそーっとお布団に置く感じなのでうつ伏せでも赤ちゃんが上に来るわけでもないですよー!
普通の腕枕みたいな形でいつも寝てます(^_^)
ままのぬくもりを感じたまま寝れるので安心するんだろうなぁという勝手な解釈です(笑)- 11月11日

tqtunqn
授乳したばっかりですか?
授乳したばっかりだと、お腹いっぱいで布団に置くと少し苦しいのかもしれませんね。ゲップが溜まってるとか?
私はそういう時は抱っこしたまま枕に赤ちゃんも一緒に置く感じで腕枕したまま寝てました(^-^)それでもダメな時は抱っこしたままソファーに座って寝てました(´・ω・`)
-
みさきんぐ。
授乳は30分前に終わり、げっぷも出たので大丈夫かなーと思います!
みなさん結構添い寝されるんですね(o_o)
昨日まで夜は授乳後すぐ寝る感じだったのでギャップにとまどってます💦笑- 11月11日

りん
抱っこの上からお包みかタオルなどかけてそのまま寝かせると案外寝てくれますよ!
あとは下ろすときに自分も一緒に屈んで、ゆっくりお腹を離します。それと同時に手を掴んであげるとびっくりしないです。離したら、お腹を優しくぽんぽんしてあげてください。
赤ちゃんは抱っこのぬくもりから布団へ下される感覚がこわいのです。なので少しでもその急な変化をなくしてあげるといいですよ!
-
みさきんぐ。
すごい効果がありそうですね😲
今はなんとか布団で寝てくれているので、次泣き出したら試してみます!
ありがとうございます😊- 11月11日
みさきんぐ。
確かに布団冷たいかも💦
敷き布団の上に毛布引いてあげても大丈夫ですかね?( ´O` )
退会ユーザー
布団自体を温めてあげた方がいいと思いますよ🤔
したに毛布を引いて上にも布団かけると暑いかもしれないので😓
下のコメント読みましたが退院したばかりなら、慣れていない環境に戸惑ってるのかも😅