![カルジュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
前回流産した子は、心拍確認出来た当日に『心拍弱いから繋留流産だね』と言われました。確か、7週ぐらいだったと思います。9週目の受診でやはり動いてなく。その後、2週間後に手術しました💦
![ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ♡
心拍の動き始めとかでなくてですか?🥺💦
私も6wでゆっくりだから心拍止まる可能性がある。と言われてましたがその後しっかり動いて今も継続してますよ☺️
ここで質問したら心拍の動き始めってゆっくりだし、弱いことあるよと教えてもらいました🥺
-
カルジュ
ありがとうございます😊
私も心臓が動き始めたばかりだからだと思いたいのですが、わざわざ今後の流産の可能性を言うからには、医師の経験上、違和感があったのだろうなとは思いました。
そうですか、同じように心拍止まる可能性あると言われながらも、今はしっかり成長してみえるんですね。
希望が持てました😁ありがとうございます!- 4月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目の時、6週4日で心配弱く胎芽も小さく💦ピンクのおりものも出てて。
先生からボソッと厳しいな~と言われましたが8週で心拍も強くなりしっかり大きくなってくれてました!
-
カルジュ
ありがとうございます😊
先生かボソッと厳しいなあ〜はスゴイきついですよね、心配で不安です。
でも、後から心拍強くなることも全然あるんですよね、嬉しい経験談でした。ありがとうございます♪- 4月1日
カルジュ
聞かせてくれてありがとうございます😊流産辛かったですね。7週の時に言われたんですか。やはり、7週までは経過をみないとわからないのでしょうね。こればっかりは、待つしかないのに不安でいっぱいになるものですね😭