※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

おそらく再来年辺りに家を建てると思います。旦那の実家の造りは元々プ…

おそらく再来年辺りに家を建てると思います。
旦那の実家の造りは元々プチ二世帯になっていて、お風呂のみ共同になっています。
玄関もトイレもキッチンも別ですが、上と下、階段が中で繋がっていて行き来出来る造りです。
結婚前からそこで同居をし始め、結婚後も住んでいましたが、全く子離れの出来てない、ちょーお節介義母と上手くいかず揉めて結局出ました。
それからは平和で二人の子宝にも恵まれました。
でも最近旦那が家を建てる事を真剣に考えはじめて、私もマイホームは憧れですし欲しいですが、旦那の考えは「もう二世帯は気を使うし嫌でしょ?あの実家を壊して土地内に二軒建てる!それでおかん達から毎月家賃を貰う」と言ってます。
土地は確かに広く二軒は建てられます。
でも、隣同士なんて嫌で、確かにまた二世帯で同居するよりも断然良いですが、今回は孫も居る事ですし絶対毎日来そうで本当に嫌です。
私がどれだけイジメられたか、どんな酷い事されたか、向こうはそんな事も忘れて普通に接してくるけど、私は絶対忘れる事が出来ません。
無かった事になんて出来ません。
本当に空気読めませんし、同居中もいつも忙しい時間帯に限って上がってきたり、下からしつこくLINE鳴らしてきたり、毎日がストレスで仕事中も仕事の終わる時間が近付いてくると憂鬱になってました。
帰りたくなくて…
確かに土地代はかからないですが、皆さんなら土地代我慢してそこに建てますか?
それとも旦那に嫌だと伝えますか?
旦那に言いたいけど、旦那からすればたった1人の母親ですし、父親とは3歳の頃に別れて以来母親とおばあちゃんとその家で過ごして来たのです。
そのおばあちゃんは他界しています。
義父は旦那が二十歳の頃に再婚した相手なので義父は旦那からしても義父です。
私としては、義実家とはある程度の距離を、今位の距離を保ちたいのですが、旦那にとっては大事なお母さんですし、話せば、そんなに俺の親が嫌か!みたいになるのが怖くて話せません。
友人は、そんないつまでも元気じゃないよ~土地代浮くと思って!と言いますが、まだ60代前半ですし、あの方はかなり元気です。
今二人目妊娠中で幸せな時期なのに、その事を考えると憂鬱です。
長くなってしまいましたが、皆さんならどうしますか?
他、旦那にどう伝えれば良いか等アドバイスあればどなかたお願いします。

コメント

セロリ

本音を伝えたうえで、金銭面のデメリットやリスクから攻めるのはどうでしょうか?

2軒建てて家賃を貰うということですが、お義母様に何かあれば家賃が入ってこなくなることも考えられます。
そのとき誰も住まない家のローンを払い続けるのはかなりもったいないよなーと思いました。
立地にもよると思うのですが、敷地内に大家がいると賃貸に出すのも難しかったりするのかな?と思ったりも…

また、土地代が浮く、ということですが、お義母様の家を建てなければそのお金で土地が買えるのでは?と思いました。
そう考えると2軒建てるのはさほどメリットがないのかなと…

ただ、この話をするとじゃあ二世帯…となる可能性もなくはないので、やはり今のお気持ちを話されるのが前提とは思います。
全て包み隠さず話さずとも、やはり隣でも気を使うし、リスクもあるよ、のように話されれば揉めるような感じにはならないかなと!

話しにくく気も重いと思いますが、応援しています。

メロンパン

私なら断固拒否しますね。
土地代浮かせるのと二軒建てるのではそんなに変わらないのでは😅?
それに義母から家賃貰うと言っても、、、そんなにずっと貰えるとも限りませんし。

はじめてのママリ🔰

2件建てて、家賃をとる?え、その一軒分は義両親が出すのではなく質問者さまが出すのですか?え、ないです(笑)
うちはまさに義両親の土地で、潰してそこに私たち側の家を建てて、義両親側はリフォームして完全分離型ながら敷地内同居です。
土地代は浮いてますが、建物を壊す費用と地盤調査と地盤改良を含めると土地買うのと似たり寄ったりの費用になりました。
義両親の土地に建てると簡単にいいますが、義両親の土地に建てるとなると税金の問題が出てくるので慎重にするべきです。義両親の土地のまま建てるなら土地の貸借問題があります。うちは土地の資産税を払いたくなかったので無料貸借で贈与に当たらない範囲内で建てたので義実家は100坪ほどある土地から30坪の家しか建てれませんでした。土地を贈与して貰ったり、無料貸借じゃなければもっと広く建てれましたが、その時はその時で税金かかりますしね。私もあまり詳しくないですがここは揉めるところになるのでちゃんとどう考えているか義両親と旦那さんと話し合う方が良いかと思います!
私は義両親側の住居のリフォーム代は出さない、土地の固定資産税は払わないが条件でした!
家を2件建てたとして、土地の贈与してくれるんですかね?施主が旦那さんからそこがポイントだと思います。土地と建物の固定資産税もすんごいことになりそうなので家賃をもらうってのもそんな可愛いこと言ってないで、一軒分と税金分貰わないと質問者さん宅が金銭的にやっていけないんじゃないかなぁと。。

89

そんな状態で敷地内同居は大反対です。
ずかずか上がり込んでくるし、建てるまでがまた関わり増えてひどいことになりますよ。
伝えるとしたらストレートにいうしかありません。過去のLINE見せながら、とても辛かった、というしかないかな、と。気を悪くはするでしょうが、頑張りどころな気がします。

旦那さんにご兄弟はいませんか?義実家のあとをつぐなり壊すなり、やってくれる兄弟がいるならいいと思うのですが、結局あとあとになって自分達が取り壊しとかやらなきゃならなくなるのは金銭面が大変だと思ったので、そこだけが気がかりです。。。

はじめてのママリ🔰

土地代我慢せず離れたところに新築一択です!
お金払ってストレスから解放されるならその方がいいです!
旦那が土地代ケチるくらいなら建てなくていいって感じです!
旦那さんも結局親離れ出来てませんね😇

ママ乃

義実家の側に建てられなきゃならないような家ならいらない。
もう2度とあんなに干渉されてストレスになるのはごめん。
同居じゃなくても目と鼻の距離で監視されるのはまっぴらごめんです。

ってハッキリ言っちゃう。

まだまだ元気な義両親とストレスフルは生活を20年以上…
子供が巣だった時に介護やら離婚問題に発展しそう
子供が巣立って2人になった時、旦那への愛情は枯渇してるに違いない…

あかり

固定資産税
火災保険
2つ分の家のローン(組めるのかそもそも)
全てぶっとんで夢物語です。
実家の土地の時価いくらかもわからないのに😅
いざホームメーカーとかに話聞きに行ったら
自分の計画性のなさがわかると思いますよ😆
親が35年生きてお金が降ってくるなら良いですが
そうはいかないですから。
とりあえず話半分
肯定も否定もせずに
ホームメーカー行ってみたら良いと思います😄
揉めるのはその後で!!!