
コメント

ハムサンド
息子が4歳4ヶ月108cmで、14インチ乗ってます。サドル調節してあと半年持つかなぁという感じです。
何年乗れるかは成長によると思うので、なんとも言えませんが、試乗してみて16インチで大丈夫そうなら、そちらの方が長く乗れると思います!
お友達で息子と同じくらいの身長の子が16インチ乗ってましたが、大きすぎる感じはなかったですよ。
お気に入りの1台が見つかるといいですね!

boys mama⸜❤︎⸝
うちは3歳の頃買ったので今も14インチ乗ってますが、試乗して16インチが乗れそうならそっちの方がいいと思います☺️
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!気になるやつが16と18インチで迷ってて18だと流石に大きすぎますかね💦
まだ自転車は乗れないので補助輪はついてるのですが🥺- 4月1日

ママリ
うちは成長曲線上の方の息子が3歳のとき、18インチを買いました。
大きいと思ったけど、自転車屋さんに足がつま先でも届くなら乗れるから、一番大きいのを買った方がいい、とアドバイスされました。
3歳は公園等で遊ぶ時しか使わず、5歳で補助輪取ってからは日常的によく使うようになりました。
小一で24インチに買い換えるまで4年間使いました。
最後は小さかったですけど😅
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
3歳の時身長は
いくつくらいでしたか??
4年生になって24インチに
変えたということですよね?☺︎
それならだいぶ長く乗れますね!✨✨- 4月1日
-
ママリ
成長曲線の上ギリギリだったので、多分100センチちょっとかなと。
自転車を取り替えたのは小一130センチのときです!- 4月1日
-
はじめてのままり🔰
小1なんですね!
18インチでもそれくらいなら16インチだとほんの少ししか乗れなそうですね💦💦- 4月1日
-
ママリ
うちは学年で一番大きい男子なので、普通の大きさの子なら2年生くらいまでなら使えると思います。
でも小学生になるとみんなマウンテンバイク風のものに変えていくので、サイズがまだ使えても、小学校低学年までかな、と思います。
うちは3歳で体は大きくても筋力は3歳レベルだったので、最初は漕ぐのに苦労していました。
子供ってあっという間に大きくなるので、私なら18インチがいいと思います!- 4月1日

はじめてのママリ🔰
身長90センチくらいのときに16インチの自転車買って、その頃は足が届かず補助輪つけていました。
身長95センチくらいで足がギリギリ届くようになったので補助輪外しました。
身長105センチくらいのお友達が18インチの自転車ですが、足は届かないので補助輪つけています。
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!☺︎
- 4月1日

さとぽよ。
うちは、2月で4歳になった息子に18インチ買いました☺️
110センチあるので16か18で探して、トイザらスで試乗して決めました☺️
18でも高いのは足があまりに届かなくて、届くものにしました😊
メーカーによって全然ちがうので試乗してからがいいと思います☺️
-
はじめてのままり🔰
いいなと思ってるやつが通販で店頭にはないらしくて💧💧
でもデザイン好きだし悩んでて😭- 4月1日
-
さとぽよ。
サイズ書いてあるなら調べた方が良さそうですよね😄
全然足が届かなくてずっと眠らせるのもかわいそうですしね😥- 4月1日
-
はじめてのままり🔰
一応口コミには100センチで18インチが爪先立ちだったから16インチにしてちょうどいいと書いてあったので息子も爪先立ちになるだろうなとは思ってるんですが補助輪があるので大きめ買っても平気かなとは思ってはいるんですがどうですかね💦💦
- 4月1日
-
さとぽよ。
高さがある18だとかなり危険な感じに転びそうになっていたので、乗っても2、3年かなぁと思って、買いました☺️
私自身4歳で115センチあり、小学生になったくらいで24インチ買ってもらった記憶があります。
息子もそうなるかなぁと。
身長伸びるのが早い子だと16はすぐ小さくなっちゃうって店員さんに言われました☺️- 4月1日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!🙏🏻
後ろに取っ手がついてるものだったら良さそうですよね!
わたし全然記憶になくて😂
ですよね💦
身長大きい目の家系なので
すぐ小さくはなりそうな予感します🤣- 4月1日
-
さとぽよ。
後ろに取っ手があるのは、バランス取るのが大変だし、小さい子向きって感じですよね。
親がずっと支えるならいいかもしれないですが、お下がりで取っ手があるのを乗ってましたがまっすぐ進むのが困難でしたね😢- 4月1日
-
はじめてのままり🔰
自転車持ってないのでよくわからないんですが確かに小さい子向きって感じですね!
そうなんですね💦💦
16から18かすごく悩みます💦
値段も7.8千円違うので🤣- 4月1日
-
さとぽよ。
同じようなメーカーで試乗してみるのもありかなぁと思います☺️
実際同じサイズでもタイヤが同じだけで手のもつ位置も持ちにくいとかありますし、似たようなのを探して試乗が1番失敗しないかなぁと思います‼️
息子も何台か乗り、まっすぐ漕げるのと重すぎて進まないのとかなり違いがありました。- 4月1日
-
はじめてのままり🔰
なるほど!明日店頭にいってみて試乗してみます!
似たようなやつあればその場買いなんですがね😂
ありがとうございました!- 4月1日
はじめてのままり🔰
コメントありがとうございます!気になるやつが16インチからで口コミで100センチの子が18インチで爪先立ちだったので16インチにしたって方がいて18インチと16インチどちらがいいのかなと😢
18だと大きすぎって感じなんですかね💦💦