※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が歩かず、不安を感じています。他の子が歩いているのを見ると焦りますが、成長は個人差があります。

1歳6ヶ月になりましたが、とうとう歩かずここまできてしまいました🥲一人たっちも出来ません。
うちは元々ハイハイしたのが1歳2ヶ月、つかまり立ちが1歳3ヶ月だったのでゆっくりちゃんなのですが、やはりその都度不安になってしまいます…
一生歩かないなんてことはないのは分かってますが、息子より月齢低い子が歩いてるのを見ると、焦る気持ちばかりです💦一歳半検診でも歩いていない子うちの子だけだろうなぁ。

コメント

めろちゃん

手をつないで歩かせようとしてもダメそうですか?😢

  • ママリ

    ママリ

    両手を持ってあげて歩くとやる気がある時は歩いてくれますが、基本しゃがんでしまいます🥲🥲

    • 4月1日
deleted user

心配になりますよね😂
うちはハイハイ1歳、歩いたのが1歳9ヶ月です!
1歳半健診行くのも億劫だった記憶あります😨💦

  • ママリ

    ママリ

    1歳9ヶ月で歩かれたんですね!何か練習だったりされましたか?いきなり歩いた感じですか??兆候とかありましたか?沢山聞いてしまいすみません😭😭

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段は保育園なんですが1歳半健診で療育紹介してもらってリハビリに通いました😭
    コロナもあり隔週だったり月1だったりでしたが💦
    手押し車で歩く→つかまり立ちから歩く→自力で立って歩くという感じで段階踏んで徐々に頑張ってました😂

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちも今リハビリ通ってるのですが、これ歩く練習になってる??って疑問に思うくらい、ただ座ってオモチャで遊ばせてるだけなんですよね💦
    はじめてのママリさんのお子さんのリハビリはどんなことをされてましたか?😖

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リハビリ通われてるんですね😌
    行動が早くて素晴らしいです✨
    うちもそうでした💦
    基本おもちゃで遊びながらで、その中で高いところでおもちゃを持ったりしてたっちを促すような感じでした😂
    立てるようになってからは階段したりトランポリンしたりしました☺️

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ💦1歳になってもハイハイさえしなかったので病院や区に相談して療育へ繋げてもらったんですが、意味あるのかな?と思うリハビリだったので、はじめてのママリさんのお話聞けて良かったです!✨ありがとうございます😊

    • 4月1日
トマト

うちも1歳9ヶ月で歩きました😅
その1ヶ月くらい前から1人で何も無いところで立ち上がって座り込む、を繰り返してた記憶があります。

  • ママリ

    ママリ

    1歳9ヶ月で歩かれたんですね!
    一人で何も捕まらずにタッチしたり座ったり出来るともう少しって感じなんですね😊
    うちはまだまだだなぁ🥲🥲

    • 4月1日
まる

1歳8ヶ月で立ちました、保育園で1人ハイハイしてました、、、
1歳2ヶ月くらいかはつかまり立ちしながらスクワット?みたいにはしてましたが、自力では立たず。

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません😔
うちの娘もハイハイ1歳2ヶ月から、現在1人立ちもできず心配しております。
もしよろしければ今のお子さんの状況を教えていただけないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    心配になりますよね、お気持ちよく分かります😔
    うちは1歳9ヶ月で歩けるようになりました。とは言ってもスムーズに歩けるようになったのは2歳頃でした。今現在2歳3ヶ月ですが、走ったりジャンプはほとんど出来ません😅
    他に何か気になることがあればお答えしますのでまたコメント下さい😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!歩けるようになったとお聞きして私も嬉しくなりました😄何かリハビリ等には通われましたか?

    また発語や指差しなどの精神発達の方はいかがでしょうか?うちの娘は発語は5つくらいありますが、バナナどれ?などの指差しはまだできず、運動発達も遅いので1歳半検診が不安で不安で。。
    色々聞いてしまってすみません😥

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は本当に歩けるようになるのだろうか、、と本気で心配してたのですが、今ではスタスタ自分の好きなところへ歩いて行ってます☺️
    リハビリは1歳4ヶ月頃から通っていたのですが、ただおもちゃで遊ぶだけといったリハビリだったのと、先生が高齢の方で、言い方が悪いですがあまり頼りなかったため半年ほど通って辞めました。

    1歳半の頃、うちは〇〇どれ?の指差しなんて全く出来ませんでした😅型はめも出来ませんでした💦積み木もギリギリ詰めるようになったかならないかくらいでした。
    精神発達もその頃からやはり遅めかな、と思っていたので、早め早めの行動で療育を探すことにしました。一歳半検診は何故か引っかからなかったんですけどね😅
    療育は万が一発達障害じゃなかったとしても通って損することはなく、むしろ子供にとってプラスになることばかりだったので、抵抗はなかったです!
    療育を通い始めたのが2歳頃だったので歩き始めの時期と同じくらいだったのですが、やはり歩けるようになると言葉も増えましたし、出来ることもずいぶん増えました!また、療育のおかげで教えてないことが出来ていたりと日々感動してます!
    まだ2語分はほとんど喋らず単語ですが、100以上話せますし、単語でなんとなくやり取りも出来るようになりました!他の2歳の子に比べるとまだ幼いのかもしれませんが、すっごく成長しました😊
    はじめてのママリさんももし心配なようであれば、リハビリだったり、療育もひとつの手かな?と思います👏
    私は何か行動してないと常に不安になるタイプだったので、1歳半頃から療育探したり病院へ相談したりしました!
    長くなり、すみません💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄くご丁寧なお返事ありがとうございます!本当に心にしみます🥲
    うちの娘も型はめできず、積み木も調子良ければ2個積めるくらいです。
    1歳半検診は問題なかったのですね!自治体によるんですね😅
    歩きはじめと同時に息子さんも色々できるようになったというお話が聞けて嬉しいです☺️運動発達と精神発達は関係しているとよく聞くので娘も成長してくれるといいなと思います。
    療育はどのようにして通えるようになったのでしょうか?発達専門の病院で紹介状を書いてもらう形でしょうか?
    質問ばかりごめんなさい😥

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ついつい熱く語ってしまいました😂
    コロナの影響もあり、検診はその場で積み木を試したりはなかったのですが、5つくらい単語が言えていたので、それなら大丈夫!とのことでした😅💦何か見つけた時に発見の指差しもしているとのことで通ったみたいです。

    療育についてですが、うちの場合はまず精神発達より運動能力が心配だったので、1歳の頃にかかりつけの小児科に相談して、小児神経科がある大学病院へ紹介してもらいました。そこで歩くのが遅いのは何か病気が隠れていないかの検査をした感じです。そこでまずリハビリに繋げてもらいました。
    次に一歳半検診の頃に精神の方も心配になり、自ら区役所等の発達相談センターに連絡して相談しました。
    自治体の療育は人数がいっぱいで来年度まで待機しなければいけなく、その何も出来ない期間が辛すぎたので、民間の療育を自分で探しました。(有名な所だとLITALICOなど)まだ1〜2歳だと通える場所もずいぶん限られてくるので、なかなか難しいかもしれません💦
    ですが、通えるところが2ヶ所あり、今はどちらも通ってる感じです。
    療育に通うには病院からの診断書が必要だったり、区役所の受給者証の手続きがあり少し面倒ですが、それさえクリアすればあとは楽です☺️話がうまくまとまらず、またまた長くなりすみません💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!うちも単語7個、発見と要求の指差しは出てるので1歳半では様子見になりそうです😅
    療育の経緯まで本当に助かります🥹まずは区役所に相談して自治体の療育の待ち状況を聞いてみます!
    民間の療育も視野に入れて娘の通えそうな療育を検討してみます。

    親切に教えてくださり本当に感謝しております。身近に相談できる人もおらず一人でずっと悩んでいたので、ママリさんとお話できて良かったです!本当にありがとうございました😊

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちより全然出来てます👏
    その頃は検診に引っかからないように!!と願っていましたが、今思えば引っかかった方が療育の相談だったり、色々と先に繋げてもらいやすかったかな?と思いました😅

    私も何度もここで相談したのでお気持ちよく分かります😭
    ほんの少しでも何か手助け出来たのであれば嬉しいです。
    娘さんにとって良い進展がありますように、、、✨

    • 1月14日