※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ🧸
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の息子が保育園デビューで心苦しい。成長を楽しみつつも、息子の無知さが辛い。慣れて楽しい環境になり、成長してほしい。今夜は気持ちを吐き出したい。

明日からの保育園デビューが辛くて…


1歳10ヶ月。1歳クラスに入園。
明日から保育園なんて何も知らずに寝てる息子を見てると心が苦しすぎる、、

色んな刺激を受けて成長するって分かってるし楽しみなんだけどね、、

それでもいざ明日から始まると思うと本当に辛い〜(;o;)

明日からも今までと同じ生活と思ってるだろう息子。
何も分かってないからこそ申し訳ないような気がして悲しくなる…


慣れて楽しい場所になってたくさん成長してほしい‼︎
言葉もゆっくりだから刺激もたくさん受けて欲しい‼︎


とは思うけど、今夜だけは気持ちを吐き出させてください…

コメント

レモン

大丈夫です!!
息子さんは色んな刺激を受けて強くなっていきます😊
保育園って楽しいところです✨
成長できるところです!
私は保育園に入れるのが遅く後悔したほどです💦
息子さんもむぎ🧸さんもファイトです💪🏻✨

  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    大丈夫ですって言葉を見て安心して、昨夜はスッと眠っていました!!本当にありがとうございます😭
    そうですよね、家では出来ない経験もたくさんして絶対に成長しますよね!!
    頑張って行ってきます🥺✨

    • 4月1日
  • レモン

    レモン


    胸張って行ってらっしゃい🥺✨です!!

    • 4月1日
  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    慣らし保育の1時間はあっという間でした😂
    レモンさんの言う通りで、私の心配をよそに泣かずに過ごしてきた息子。思っていたよりずっと強かったみたいです☺️
    これからの成長もますます楽しみになりました🌱✨

    • 4月1日
さら🔰

分かります…我が家の次男も8ヶ月で明日から保育園へいってしまいます。今生の別れではありませんが寂しくて爆発しそうです…

きっと沢山お友達出来ますよ(´;ω;)

帰ってきたらお互い沢山抱きしめてあげましょうね🥹

  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    そうなんです!!今生の別れではないし普通に休みの日もあるのに、昨日は「こうやって出かけるのも今日で最後…って別に一生離れる訳じゃないんだから!!」と情緒不安定な1日を過ごしていました😂
    お友だち沢山できますように🥺
    いっぱいいっぱい抱きしめましょう😭

    • 4月1日
みあごろめ

わかりますわかります!
痛いほどわかりますよ~😭
たくさんの成長と楽しみが息子さんに待っていますように。

  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    みんな同じ気持ちだと思うとすごく心強かったです😭
    優しいお言葉、ありがとうございます😢✨

    • 4月1日
ママリ

まさしく私も同じ気持ちで眠れません😭😭
ずーっと24時間365日一緒にいたからめちゃめちゃ寂しいですよね💦
反対に上の子は下の子に保育園はとっても楽しいところだからねー!先生も優しいしお友だちもたくさんできるから安心して毎日行ってくるんだよーって話しかけてて、上の子の方がよっぽど大人だなぁと思ってしまいました😂

  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    今日はお互いお疲れさまでした😭‼︎
    お姉ちゃん、とっても優しくて頼もしいですね✨
    ステキです☺️
    慣らし保育、どうでしたか?🥺
    一先ず今夜はゆっくり眠れますように😌

    • 4月1日
しらす

私は逆に周りの友達がみんな保育園に入ることになっているので娘も入れた方がよかったのかなってちょっと後悔してます😭(2人目妊娠がわかって育休延長しました)気軽に遊べる友達が減って娘への刺激も減るんじゃないかと思って毎日どうしたらいいのか考えてます💦
どちらを選んでても色んな意味で寂しいし悩み事はありますね😭笑

  • むぎ🧸

    むぎ🧸

    周りもみんな入園となると確かに寂しいですね🥺
    めーさんの言う通り、どちらを選んで何かしら後悔するし悩みは尽きなさそうですね😂
    これも日々真剣に子どもと向き合ってるからこそですよね‼︎
    お互い本当にお疲れさまです☺️
    1歳の子を子育て中でさらに妊婦さんでとなると大変かと思いますが、お身体に気を付けてくださいね😌🌸

    • 4月1日