
娘の離乳食に味付けをしたいが、大豆と小麦粉アレルギーのため難しい。美味しい離乳食の作り方を教えてください。
いつもお世話になっております。
先月1歳になった娘のママです。
娘は離乳食がかなり遅れており、9ヶ月頃に食べられるような離乳食を食べています。
これまで娘は味が付いてるご飯(ベビーフード)が嫌いだったため、味付けを一切していませんでした。
それが最近は味が付いてる物が好きになって来たようで、味付けをしてご飯を作りたいと思っています!!!
しかし娘は小麦粉と大豆にアレルギーの疑いがあり、検査(すべての検査が終わるまで半年以上かかります)が終わるまでは完全除去することになっています。
大豆がダメなのでしょうゆが使えず、出汁ばかり使ってしまい毎回似たような味付けになってしまいます(/_<。)
料理上手なママさん、こんな料理ベタな私に美味しい離乳食の作り方を教えてください!!!
よろしくお願いいたします!!!
- xゅぅx(9歳)
コメント

MAXとき
うちはアレルギーと言ったら卵白くらいなもんで、味付けいろいろしてもいいんですがなんでも食べるんで適当です
調味料ではなく、ゆかり、粉チーズ、青のりなど使ってみてはどうですか?
ササッと振りかければ味変わっていいですよー(笑)

のーさ
うちの子供はトマト味とかケチャップ煮良く食べてました!
コンソメとかも使えますかね??
-
xゅぅx
ありがとうございます♡
娘は好き嫌いあまりないのですが、唯一トマトが嫌いなんです(TT)
トマト嫌いでもケチャップ大丈夫でしょうか(/_<。)
コンソメはまだ使ったことないですが、野菜の煮汁(オニオンスープ?)みたいなのをコンソメ代わりに使ってます!!!- 11月11日
-
のーさ
トマト好き嫌い別れますよねー!
うちも1番目は嫌いだけど、2番目がすごく好きで大っきいのも丸々食べちゃいます(^_^;)
トマトは生のが嫌いですかね??
トマトはトマトでもホールトマトとかケチャップって少し酸味がなくて味もちょっと違うので、トマトダメでもケチャップ大丈夫な子っていますよね!
うちの1番目はトマト嫌いだけど、ケチャップライスとか好きです^o^- 11月11日
-
xゅぅx
生のトマトを食べさせたら、ブゥーーーー!!!と勢いよく?ママのメガネ目掛けて吐き出しました(笑)
その後メガネと床の掃除が大変だったので怖くてホールトマトとケチャップを使えませんでした(笑)
でもトマト嫌いでもケチャップ大丈夫なお子さんもいらっしゃるのですね♡
少し怖いですが試してみます!!!- 11月11日
xゅぅx
白いご飯は好きでよく食べるのですが、野菜は味が付いてないと食べなくなって来ました^^;
ゆかり良いですね!!!
茹でた野菜にゆかりかけたら美味しそうです♡
手軽ですし、試してみます!!!
ありがとうございます✨