![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2月生まれの5歳の長男が低身長低体重で心配。病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
2月生まれの5歳の長男についてです。
出生体重は2476gで、一歳半か3歳検診の時に低身長低体重でお母さんが小柄だから遺伝だと思うね〜と言われました。
身長93センチ、体重13キロで大幅にグラフより下です😭
園や検診で詳しく検査するよう言われたことはありませんが
来年から小学生と言うこともあるので、病院に行ったほうがいいのかなぁと思うようになりました。
同じような方がいたら教えて欲しいです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳で93センチってことでしょうか?
それだと-2.5SDですので低身長ですね🥲
今まで病院に行った方がいいって言われなかったんですね🤔
同い年の子ではないですが、
ママ友の子が1歳半検診で低身長と言われて
病院でホルモン注射打ってますよー!
今3歳ですが、小柄ちゃんですがグラフ内のギリギリに入ってきてるみたいです!
![chocolate★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chocolate★
7月産まれ出生体重2454g
4月から小学生です。
今までずっと体重で検診に
引っ掛かってました💦
私は小柄ではなく普通です。
とりあえず身長が伸びてるので
大丈夫かなと言われてました。
最近やっと17キロになりました。
我が子の場合、ご飯をあまり
食べないのが原因なのかなと?
好き嫌いが多く少食なので…
周りの子に比べたら細く小柄なので心配してた時期もありましたが今はそんな気にしてません。
お母さんが小柄なら遺伝の
可能性もありますよね☺️
その子なりに大きくなってたら
大丈夫だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も昔から食が細くて最近になって良く食べるようになってきました☺️
体重も変わらずで身長だけ少しづつですが伸びています💦
早生まれって事も関係はあるのかなぁと思いつつ大丈夫かな?と言う思いもあり…一回相談してみようかなと思います😭- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親戚の子供が、男の子で小学5年生ですが小3の妹ちゃんより小さいです。
男の子のお母さん(親戚)も145センチと小柄で、遺伝だと思いますが親戚は男の子だし〜やれる事はやっとこ〜みたいな感じで病院通ってホルモン注射してるみたいです!
私も同じ立場だったら同じ事考えて病院通うと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
私も色々調べて治療するのとしないのでは将来の身長が7センチほど違うと言うのをみてやってみてもいいかなぁと思いました!😭
ありがとうございます😭- 4月3日
![ももさん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももさん🍑
うちの娘は6月生まれの5歳ですが、2100ちょっとで産まれて現在身長97cmの体重14キロ程です。保育園では1番小さいです💦私も夫も小さいので遺伝かもと言われていますが病院に半年に1回通っていますよ!3歳の時に負荷検査入院もしましたが、成長ホルモン自体は出ているとの事で様子見しています(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
早生まれも関係してるのかなあと思うのですがうちの子も園で一番小さいなと思います。一度病院に行こうと思います😭- 4月3日
![まあーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあーた
少し前の質問ですが、コメント失礼します💦
うちの子も2月生まれで今102センチ15.5キロくらいです。
産まれは3000gで平均でしたが、だんだん小さめになってきて今は曲線にギリギリ入ってるくらいです。
3月ごろから通院していて先月血液検査をしました。
詳しく説明してもらいましたが(いろいろ専門用語でわからないのですが)とりあえずホルモンが出ていないとか低身長の子によくある亜鉛の数値が少ないとかはなくまた様子をみましょうということでした。
真ん中の子はもう低身長の域にいるので3ヶ月後もし伸びてなければ血液検査します。
夫婦共身長も低めなので後から伸びる可能性もあります。(周りはそうやって言います)でも、将来大きくならなかったらもう後戻りできないですし、病気がかくれていたらと思うとやっぱり検査して安心した方がいいなと思って私は検査しました。
後は私の気持ちですが、周りが大きく育ってると私のご飯が原因なのではないか生活リズムが悪いのかと責め続けてて、イライラしてしまったりガッカリしてしまったり。
長男の血液検査で栄養足りてるししっかり食べられていますよって言われてすごく安心しました。
長くなってすみません💦
低身長で悩みすぎていてこういう質問を見るとコメントせずにはいられず…
スルーしてもらって大丈夫ですからね😊
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいすみません詳しくありがとうございます!息子もちょうど今月の身体測定102センチ、15キロになりました。
- 3月17日
![まあーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあーた
昔の質問にすみません💦
同じ2月産まれて身長が低いので気になってしまいました💦
よければ今どれくらいの身長が教えて頂きたいです!
ちなみに下のお子さんはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
すみません遅れてしまいました💧
102センチで15キロに増えました!少しづつですが成長してます☺️- 3月17日
-
まあーた
ありがとうございます。
うちも今104センチ16キロです。同じくらいですね!
卒園式でうちの子が頭一つみんなより小さくて…前向きになろうと思っても不安になってしまって💦- 3月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
はい5歳で93センチです😭
早生まれなのも関係してるのかなぁと思いつつ心配で💦
3歳の長女より少し小さいので😭
やっぱり心配なら連れてくべきですね💧