
コメント

ママ☆
手当のことですか?
貰えますよ!
ママ☆
手当のことですか?
貰えますよ!
「お仕事」に関する質問
(介護仕事)無資格でも介護士仕事できるのでしょうか 母(60歳)が工場の夜勤派遣切れたので新たに仕事探してますが宗教での借金があり返済の為にすぐに仕事見つかるからという理由です完全に舐めてますよね😱 ✴️派遣工場夜…
テレオペで、法人企業への架電・アポ獲得をされてた方、お仕事きつかったでしょうか??💦 なるべく在宅で融通のきく仕事を探しています。 子供が幼稚園や小学校に行ってる時間内にするので、もしあわなければすぐやめて…
販売員のお仕事されてる方、聞いてください。 今日理不尽な出来事がありました。 被害者は私を含めて3人です。 販売のお仕事をしていると新作のご予約を受けること あると思います。 私の仕事はしょっちゅう予約取りをし…
お仕事人気の質問ランキング
年子ママ♡
手当給付金です!産休と育休の💦
もらえるんですね!
じゃあ、やっぱり育休延長するよりも、4ヶ月復帰する方がいいんですかね?
ママ☆
産休の手当 育休の手当ともに貰えるはずですよ
計算の仕方は育休の手当だと
産休に入るまでの1年間の給与から計算されるので 4ヶ月と1人目の産休に入るまでの8ヶ月で計算されます
4ヶ月どのような働き方されるかはわかりませんが、育休延長だと手当半額なので 多くなるんじゃないですかね🤔
年子ママ♡
1人目産休前と同じ、7時間フルパートで戻る予定です😳
そうすると、復帰した方がよさそうですかね?
ママ☆
それなら 復帰した方が手当額は延長より増えると思います
産休の手当の計算方法は詳しく調べてないのであまり分かりませんが💦
それから上の子が保育園決まってたら 下の子の産休育休中も短時間とかでも預かってくれると思うので 日中は下の子の育児に集中できるかもしれませんね🤔
年子ママ♡
詳しくありがとうございます😌
そうなんです、そこなんですよね〜日中に年子ワンオペ平日もとなるとちょっと…てところもありますし、せっかく希望の保育園に受かったってのもあります🥺