コメント
ママ☆
手当のことですか?
貰えますよ!
ママ☆
手当のことですか?
貰えますよ!
「お仕事」に関する質問
みなさんどんな働き方されてますか?🥹 妊娠中に前職を退職しているので来年の5月から新しい職場になります🏋️その時子供は生後8ヶ月です! フルタイム(8:30-17:30休憩含む)で働いてみていつでも時短勤務に変更可能とな…
仕事の愚痴です... 上司に蔑ろにされてるかんじが嫌過ぎてしんどいです。 小さな事務所で働いています。 事務所が取引先に出す年賀状を私が作って郵送しています。 プリントパックで絵柄のデザインと150通ほどの住所…
仕事でもやもやした事がありました。 もやもやして寝れないので投稿させてください。 私は週に4日パートで働いています。 基本出勤の曜日と時間帯は決まっています。 職場から、人が少ないから出勤してほしいという 相談…
お仕事人気の質問ランキング
年子ママ♡
手当給付金です!産休と育休の💦
もらえるんですね!
じゃあ、やっぱり育休延長するよりも、4ヶ月復帰する方がいいんですかね?
ママ☆
産休の手当 育休の手当ともに貰えるはずですよ
計算の仕方は育休の手当だと
産休に入るまでの1年間の給与から計算されるので 4ヶ月と1人目の産休に入るまでの8ヶ月で計算されます
4ヶ月どのような働き方されるかはわかりませんが、育休延長だと手当半額なので 多くなるんじゃないですかね🤔
年子ママ♡
1人目産休前と同じ、7時間フルパートで戻る予定です😳
そうすると、復帰した方がよさそうですかね?
ママ☆
それなら 復帰した方が手当額は延長より増えると思います
産休の手当の計算方法は詳しく調べてないのであまり分かりませんが💦
それから上の子が保育園決まってたら 下の子の産休育休中も短時間とかでも預かってくれると思うので 日中は下の子の育児に集中できるかもしれませんね🤔
年子ママ♡
詳しくありがとうございます😌
そうなんです、そこなんですよね〜日中に年子ワンオペ平日もとなるとちょっと…てところもありますし、せっかく希望の保育園に受かったってのもあります🥺