
たった今旦那に「子供はいなきゃダメだろうなと思うから作ってる」「ま…
たった今旦那に「子供はいなきゃダメだろうなと思うから作ってる」「まぁ子孫繁栄というか」って言われてかなり萎えました。
義務感というか、使命感で作ってるのかぁーって。
「家族の形として必要でしょ」って…
じゃあ、万が一授かる事が出来なかったら私達家族にはなれないんですかね?
「じゃあ何?無理矢理にでも子供は欲しいから作ってるって言えばいいの?」ってそんな事言ってないし、そう思っても言わないのが優しさだと思うんですけど…
なんで言うのかわからないですし、一気に萎えました。
子供を作るにあたってや、妊娠発覚時に心無い事言われた方いらっしゃいますか?
- へどばん(7歳)
コメント

退会ユーザー
萎えますね!(TT)
私は妊娠中、別れる別れないで"じゃあこの子(お腹の子)はどうすんの?!"の問いに"…おろせば"って言われたことがムカつきすぎて、旦那は罰つき子アリなので"お腹の子だけ死んでほしいわけね、だったらお前の今までの子供殺してから言ってこいよ"ってキレたとはいえ私も最低なことを言ったことがあります💦💦
当時マタニティブルー過ぎて毎日ケンカしてたましたね💦💦

ペロ助
私はどちらかというとご主人寄りの考え方なのでご主人の言いたいこともわかるのですが、誤解を招きやすいですし、わざわざ言わなくていいですよね。
へどばんさんが「最悪あなたの子じゃなくてもいいから子供は産みたいんだよね。まぁ、子孫繁栄というか。」とか言ったらご主人どう思うんでしょうか。
私の旦那はなにも知らないくせに無責任にいろいろ言ってきます。
冷めますよね。
-
へどばん
本当そうですよね。聞いた側からすればそれと同じ事言われたようなものだってなんでわからないんでしょう?最低です。
男性って本当好き勝手物言いますよね〜- 11月11日

みさ
私も旦那に結婚してからの、仲良しは子作りのためだけ、と言われたことありますよ!
子孫繁栄のためだけ、の意味ですね。
夫婦のコミュニケーションとして、子作り以外でも子供が産まれてからも私は仲良ししたいのに、え⁉︎な発言でした。
それは絶対嫌だとハッキリ言いましたが、そう言われた時は、ひどい、何それ。と思いました。
-
へどばん
えええええ〜‼️女性側がそうってのはよく聞く話ですが男性がその考えって…💦
うわぁ…- 11月11日

MAXとき
私もご主人よりの考え方でした!
結婚して子供作れる状態なのに作らなければ周りからとやかく言われるし…あんまり子供好きではないけど、夫が欲しい欲しい言うし…みたいな
子供を切望している夫には言えませんでしたけど(;´Д`)
思ってても言ったらダメなセリフでしたね
-
へどばん
思うのは仕方のない事だと思います、お金の事もあるし男性にとって少なからず子供は恐怖の存在みたいなとこもありますから…
女性でも産む恐怖が凄いけど…って方もいますし。
相手に言う事じゃないですよね- 11月11日
へどばん
それかなりないですね…私なら絶対別れてますよ…ありえない…