※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

偏食の子をお持ちの方に質問です。一口も食べずにイヤイヤご馳走様とす…

偏食の子をお持ちの方に質問です。
一口も食べずにイヤイヤご馳走様とする時は
どうにか声かけして一口でもいいので食べさせますか?
(嫌と思ったら絶対嫌みたいで声かけても泣いて終わりです)
それとも、食べないなら放っておきますか?
それとも食べるものだけ出しますか?
保育園で食べてるからいいやと思ってますが
食べるものだけあげると、いちご、りんご、バナナ、キウイ、卵焼き、コーン、ベーコン、ヨーグルト、焼いたお肉、焼いたお魚、さけるチーズ、カレーライス、焼きそば、うどん、ラーメン気分が乗ればお米とパンこのくらいです。
食べなくても出し続けるとよく聞きますが一口も食べないで嫌だと言うので作るのも馬鹿らしくなってきました。
もったいない。毎日捨ててばかりで。
一口でいいか食べてく欲しいな。そしたらまま嬉しいなと声かけても、嫌だなんだとぎゃーぎゃーなるので余計にイライラして疲れてしまいます。息子も嫌な気持ちになるだろうし。
フードプロセッサーで細かくした野菜をご飯に入れたり、お味噌汁に入れたりしましたが、そもそもお米も味噌汁もあまり食べないし、ハンバーグや肉団子は嫌いだし、どれだけ細かくしても、野菜の緑色、オレンジ色など少しでも見えると絶対に食べません。
カレーにしか野菜を入れることが出来ません。
どれだけ工夫をして出し続けても食べないです。
そのせいなのか、風邪はすぐ引くし、すぐ悪化します。
ちゃんとご飯をあげなければと思って作っても、結局食べないので、食事量が少なくなり意味がない気がしてます。
好きなものだけあげるのは、楽だし食事量は増えます。ですが自分が手抜きしてる気がして親としてダメなのではないかと考えてしまいます。

コメント

はじめてのママリ

うわーうちの子かと思いました😭
うちは明日からやっと保育園で給食もきっと食べないだろうなと思ってます…
やきそばなら野菜混ぜても食べるので週一やきそばです。笑
お昼もうどんしか食べないので諦めてうどんしか出してなかったです😩
保育園行って給食食べたらいいなーと思ってますがそれもしばらくは期待できないのでどうしたもんかと毎日思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に偏食がある場合は諦めが大事ですよね😭同じような方がいて少し安心しました…
    保育園通って最初は食べてましたが慣れてきて今はお昼余すこと増えてきたみたいです😂そのかわり3時のおやつをおかわりするそうです😂
    年中、年長さんくらいになって、なぜ食べたくないのか、どんなものが好きなのかちゃんとお話しできるようになるのを期待して今は諦めようと思います😭

    • 3月31日
ミニー

食べなきゃあげてません笑
パンがあればパンあげたりもします💡
野菜はほぼ食べないですが
体調悪いとかほとんどないので関係無いかなーって思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないものはどうやっても食べないですよね😭
    年齢が上がるにつれ偏食も落ち着くと願って辛抱しようと思います🤝

    • 3月31日
あゆか

うちの子よりも断然食べてるので私から見たら よく食べてるなーと思いました😂
息子は今 パン シラス バナナ 寿司屋の卵 ラーメン うどん 焼きそばしか食べないので(笑)
うちも食べないので最初から出さないことが多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麺類とお肉は最近食べれるようになりレパートリーが結構増えました😌✨ ただかなり少食で果物だけなら無限に食べれるみたいですが好きなものでも量を全く食べれてないのでそれも悩みの種です😭
    最初から出さないのが自分も子供も1番いいですよね💦自分のご飯のとりわけ少しだけお皿に乗せとく程度で手つけなくても気にしないようにやってこうと思います😭

    • 3月31日
自閉っ子ママ

自閉症で極度の偏食の息子がいます。
大変ですよね😭😭
息子はご飯、チーズを乗せたハンバーグ、ゆで玉子、卵焼きしか食べないのでもう食べる物しか出しません。
保育園の給食でもみんなよりだいぶ減らしてもらってるのに食べ終わるまでに1時間以上かかると先生から言われました😔

そんな息子も入園したときは(1歳で入園)毎週のように熱出してましたが今は全く風邪ひかないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるものしか出さないこの選択をしたらもっと心に余裕を持てる気がするので、うちもそうしようとおもいます😭

    食べるの時間かかりますよね〜💦息子は保育園でもう食べ終わったの?と思ったら椅子の下に捨ててたと聞きました😂

    今は全くひかない!希望の光が見えてきました〜😭ありがとうございます😭🤝

    • 3月31日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    息子は元々食に興味がないのでもし無理にでも食べない物出したり食べさせたりしたら食べる事を嫌になると思います😅
    だから私は「なんか食べてたら死なん」って思ってておやつばかりとかにはしないですけど好きなものだけしか出しません😂😂

    私が野菜炒めとか食べてたら「臭い!😫」って言われるので私と息子の間には基本ペットボトルとかを置いて壁を作ってます😅

    「椅子の下に捨ててた」は面白いですね😂

    ちなみに肉団子とかハンバーグが嫌いっていうのは野菜が入ってるからですか?
    スーパーに売ってるミートボールとかチーズハンバーグはどうですか?

    どうしても小さい年齢になるほど体調は崩しやすいですよね😭

    でも小さい時にいっぱい風邪ひいて免疫つけとくと息子みたいに風邪も全くひかなくなるので風邪をひいたら「来年強くなるために今風邪をひいてる」と思うと楽ですよ☺️

    • 3月31日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    ちなみに息子が大好きなチーズハンバーグはこれです☺️
    あとは普通のミートボールの上にチーズ乗せて温めるのも好きですよ☺️

    • 3月31日
もん

うちの子は白い食べ物しか食べません!ご飯とパンとうどんと豆腐とチーズとヨーグルトで生きてます😇
同じくハンバーグ嫌いで野菜が難しいです💦あと肉と魚は10回出したら1回食べる時がある、って感じです。。。

食べさせなくても結局お腹すいたって言ってご飯は食べずヨーグルトやゼリーを要求してくるので、場所を変えたりテレビを見せたり楽しい雰囲気を作ったりして、半分くらいは食べてもらうように頑張ったり頑張らなかったり…

ママリ

うちの真ん中の子は、白米とポテトしか食べません(笑)気分がいいとコロッケ。
下の子も凄いです。ウインナー、素麺と、さけるチーズ、じゃがりこ、気分よければパン。
もーいちいち相手してられないんで食べる物だして、大人と長男のご飯で欲しがってきたら食べさせてみて褒める!をやってます…カレー、ハンバーグ、お好み焼き等、野菜混ぜ込めるやつ食べてくれるといいんですけどね🥲