※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽに
妊娠・出産

戌の日に安産祈願に行く予定で、義両親も来ることになり、つわりがあり気を遣うので憂鬱です。義両親との関係が気になります。

いつもお世話になります(´。•ᵕ•`)੭

みなさま、戌の日はどなたと祈願に行かれましたか?

来月、戌の日に安産祈願にいこうと思っています。
義両親は新幹線で2時間くらいの距離なので、わたしは主人と2人で行くつもりでした。

すると、主人の親が主人に戌の日はいつかと主人に聞いてきて、義母、義父までくると言っています。

わたしは少し苦手意識があり、あまり関わりたくないため、出産予定日を1ヶ月先にごまかして伝えていたので、戌の日は(実際は来月なのですが)再来月の、いつだと聞いてきていて、、。

それにまだつわりもおさまっておらず、来ていただくと余計気を遣ってつらいのです。
来ていただくと安産祈願だけで解散とはならない感じです。
(そもそも出産予定日がずれてる?とわかってしまいますよね、、わたしがいけないのですが、、)

主人の家は、古い習わしは絶対に守らなければならないから行かなきゃいけないと、主人がいってたのですが、
戌の日とは、お嫁さんの親がいくのは一般的にきいたことありますが、義両親といかなければならないというのが一般的なのでしょうか?

しかも、わざわざでてきてくれるのだから、義両親に予定をあわせなきゃならないといってきます。

習わしを重んじるというなら、式をあげてない件は、いいの??と思ってしまいます。
すみません、憂鬱すぎて愚痴になっておりました。

実母に話したら、安産祈願だったら特に義両親といくのがしきたりとか決まりはないと思うけど、いく家庭もあるし、くるというものを断るわけにいかないでしょう、それだけ楽しみなのよ、といわれました。
今からそんなことじゃ、生まれてからもっと関わるのだから、そんなことじゃだめですよとも言われました。。
やはり断るなんて無理なのですよね、、仕方ないですよね、、

憂鬱すぎて書いてしまいましたー。義両親が嫌いなわけではないのですが、、ものすごーーく気を遣ってしまうのです。もう14年くらいの付き合いなのに慣れなくて、、妊娠してない時も、お会いすると、高熱をだしたり、いつも体調くずし、、会う前から吐いたり下痢したり緊張で具合が悪くなります、、

今はつわりもまだまだあって、一緒にいかなきゃなのかと思うと今からいやでたまらなくなってそればかり考えてしまって暗くなってしまっていて、、みなさまも義両親と行かれたりしましたか??
つわりで辛い場合、祈願だけしてさささっと帰るなんてことしてもいいのでしょうか(/ _ ; )来ていただいておいて失礼ですよね、はぁー気が重いです。。。

コメント

ぺこ

わたしが安産祈願に行ったときは
両家総出なんだろうな…という方もいましたし、
旦那さんのお母さんと一緒の方もいましたし、
みなさんそれぞれでした!
わたしは平日だったため実母も仕事で
旦那の実家は車で1時間くらい離れてるので
旦那と2人で行ってきました!

わたしも義実家に行くのは憂鬱です…
妊娠してから義実家に行くと
初期の頃は毎回、茶オリが出ましたし
中期のいまは車をフルフラットにして
寝ながら帰らないといけないくらい
お腹張って動けなくなってしまいます💦
精神的にも肉体的にも妊娠前とは違うのに
更につわりも落ち着いていないのであれば
来てもらっても対応できる状態ではないから
今回は2人で行く!と、
旦那さんから義父母さんに
きちんと伝えてもらった方がいいと思います>_<

  • ぽに

    ぽに

    ご返信ありがとうございます!!!
    なんだか妊娠をまだ友人にも伝えていないため、こちらに愚痴のように書いてしまいました。あずさんの体験談も聞かせてくださって、同じように義実家に行かれるの憂鬱というお話も、共感できて少し楽になりました!有り難いです。主人にも相談してみようと思います。有難うございました(>人<;)

    • 11月11日
あやぱまん

旦那の親となると気を遣うことはありますが、自分が愛してる旦那さんのご両親で旦那さんの大切なかけがえのない家族であって、それと同時にぽにさんの家族でもあるんですからそんなに重く考えなくてもいいと思いますよ(^^)

わたしは旦那の家族は自分の家族と同じくらい大切ですし、大好きなので、まだ決まっていないのですが、戌の日の安産祈願は旦那の家族と行く予定です✨

わたしなら行く前にまだつわりが収まっていなくご迷惑をかけるかもしれない。と一言伝えたりします!

戌の日は誰と行っても一般的に問題ないと思いますが、お宮参りは旦那さんのお母さんがお子さんを抱っこして…となるといま仲良くなっておくといいと思います!
きっとなかなか会えないからこそ、そういう行事の時は参加したいんだと思います✨
息子とそのお嫁さんの子どもですから可愛くてたまらないのだと思いますよ🙂

  • ぽに

    ぽに

    きゃー!!ご返信、本当にどうも有難うございます。それに、その通りだなぁとしみじみ納得しました。
    そうですよね、喜んでくださってのこと、自分のわがままで憂鬱憂鬱いっててもいけないと改めて思いました。
    本当に有難うございます。

    • 11月11日
  • あやぱまん

    あやぱまん

    まだつわりが辛いとのことですので、あまり無理をせず、暖かくして下さいね( ˊᵕˋ )
    それに安産祈願も必ず戌の日に行かないといけないというわけでもないと思うので、体調がいい時に合わせて貰って行くのでもいいと思います✨
    習わしなんかよりもぽにさんと赤ちゃんが1番ですから、焦らずゆっくり行ける時に合わせて貰えれば少しでも気を遣うことがなくなると思います👌🏼

    • 11月11日
  • ぽに

    ぽに

    お気遣い頂き本当に有難うございます。
    そうですね、体調のいい日にずらして頂けるようにしてもらえるか聞いてみて、みんなで快く行けるよう、できるだけ努めてみたいと思います!!

    あやぱまんさんのポジティブなご意見を伺えてよかったです。義両親の件で、ポジティブに考えようと思えてとても感謝しております。有難うございます。
    あやぱまんさんのご家族や旦那様、旦那様のご両親はお幸せですね(*≧∀≦*)
    あやぱまんさんも、お身体大切な時期ですね。暖かくしてお大事に過ごされてくださいね♩
    どうも有難うございました。

    • 11月11日
samemoon

うちもわざわざ義母が上京してお参りに行きました。
実はその前に主人の厄年のお祓いと一緒に祈願してしまったので、安産祈願のお札やお守りが2つずつになってしまいました😰

ご主人の性格がわからないので何とも言えませんが、日頃からご主人があなたの体調を一番に尊重してくれる方なら、正直に今のご自分の気持ちを話したら良いんじゃないでしょうか?
あるいは、つわりがひどく体調がすぐれなくていつ行かれるかわからないから勘弁してほしいとやんわりかわせないでしょうか?
この時期、妊婦であるぽにさんの心身が一番大切だと思います。ご主人に理解してもらえるといいのですが・・・

  • ぽに

    ぽに

    ご丁寧なご返信有難うございます。
    そうだったんですね、一度祈願していたのに再度行かれてお優しい(;ω;)
    憂鬱憂鬱いってる自分がはずかしいです。
    主人と、2人の時は、とっても気遣ってくれてなんの問題もないのですが、主人の母親が入ってくると、なんだか大魔王みたいなオーラの方で、お母様の言うことは絶対!みたいなおうちなので、、主人も(義父も、家族みんな)お母様がこうといったらこう!と従わなくてはなので、、それが不安で、会うことに異常に緊張してしまうのかもしれません。
    性格が悪いとかではないのです。
    圧倒的すぎて恐ろしいというか、、(>人<;)
    そのような感じで、主人は絶対的に、わたしと義母だったら、義母優先です(どのご家庭もそれが普通かもしれませんがね、、私が心配性で色々考えてしまって、、)本当に有難うございました。でも、体調すぐれないから、あわせられないかもとやんわり伝えてみます!!

    • 11月11日
いくらちゃん

義両親は悪い方なのですか?…>_<…
質問を読ませていただいた時点で貴方が気を使いすぎるから嫌というように見えますが義両親には気を使って当たり前だと私は思ってますよ😢

悪阻でつらいならわざわざ行く必要もないと思うのでいいわけにはならないと思います。。
まず、第一に旦那さんに義両親に気を使いすぎてしまうということはお伝えしてますか?

これから孫が生まれ合わないわけにもいかないと思うのでせっかくだし産まれる前にあってもっと距離を縮める方が私はいいとおもいます☺️

  • ぽに

    ぽに

    ご返信どうも有難うございます!!
    そうですよね。本当に本当におっしゃる通りで、きをつかうなんて当たり前ですよね。
    気を遣いすぎること、主人は知ってるとは思います。でも親優先なので、それは仕方ないですものね。
    悪い人ではないのですが、これまでも色々と強引に決められていく事とか多く、。
    例えば、自分たちの新居の内装も主人の中で義母の言うことは絶対の存在で、
    インテリアや食器や絵画から壷やら、すべて決められて運ばれてきて、、のような感じで、、私はいないも同然のような進み方で、、
    それが嫌だったという話ではなく、
    そのような感じの関係性なので、お会いする時、いつも圧倒されてしまって、なにかあっても自分の意見はいいだせない雰囲気なので、
    会う予定があると、まだ起きてないことまであれこれ考えて心配して勝手に事前から空回りしてしまってました、、

    これから出産したら頻繁に会わなければですよね。子供のためになにか言わなくちゃならない場面もきっとでてきますものね。
    しっかりしようと思いました(/ _ ; )
    本当にどうも有難うございました。

    • 11月11日
まめ子

気を遣ってしまうのよく分かりますよ〜
わたしもどうでも良いこと気にしたり気を遣って疲れるタイプなので(-_-)zzz

わたしは戌の日は旦那さんと二人でいきました♡他に来ていた方たちも両親とだったり、両家そろってだったり色々だったけど、夫婦ふたりでみえてた方が多かったですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
嫌いじゃないにせよ、人には相性が合う合わないがあって当然だ思います♡気を遣って相手に合わせてばっかりだと疲れちゃいますよ( ; ; )ちょっとずつで良いので、やんわりと自分の意見を自分で伝えてみると良いかなと、思います。
義両親の気持ちもくみとって、ご祈祷は一緒に行ってその後はご無礼させてもらうとか。
せっかく遠くから来ていただいて本当に申し訳ないのですが、いま悪阻が辛くて身体がしんどいのでわたしはまた今度にさせてください。また落ち着いたら、一緒に食事したいです。
みたいな感じはどうですか?( ; ; )わたしもあんまり上手に言えないので、参考にならず申し訳ないですが。。

  • ぽに

    ぽに

    ご返信どうもありがとうございます!!お礼、お返事が遅くなり申し訳有りません。
    共感してくださる方がいらっしゃると、とっても心が楽になります。
    相性、たしかにそうですね。嫌いでは全くないのです。
    元気な時でも会うとなると大変になるのに、今のつわり中ですとなおさら体もきついかもしれないので、戌の日は、その後無礼させてもらおうと思います。そう考えると、少し楽に行けますものね。
    主人があとはなんというかですが、、少しずつ距離を縮められるよう努めたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 11月12日
まー

義両親に気を遣いますょねー(*´ω`*)ゞ
あっちの両親に合わせたい気持ちもありますが、悪阻が辛かったりストレスに感じるのであれば、悪阻がまだ治ってないので、わざわざ新幹線を使って来てくれて、もしも行けなくなったら迷惑をかけてしまうと悪いと伝えてみたらいかがですか??
ぜひ、産まれてからのお宮参りは一緒にお願いします!

あと、悪阻もそうですが、安定期も人それぞれなので(>_<)私は結局ずっと切迫で入院中なので安定期なんてなさそうです(>_<)

妊娠前からとても緊張が強いみたいなので、ストレスはあまり赤ちゃんにも良くなさそうなので心配です(>_<)

  • ぽに

    ぽに

    ご返信有難うございます!!
    本当にその通りで、体がつらいとなおさら気を遣ってしまい余計ストレスになってしまいそうですものね、、上手にお伝えしてみようと思います。
    お宮参りはもちろん両家でと思っています😊

    まーさんは切迫で入院中とのこと、お身体大切にどうか無理なさらないでくださいね、
    妊娠前から緊張がお強いのですね、もともとのストレスの感じ方も人それぞれだと思いますが、わたしもすぐに不安になったり緊張したりしてしまうタチなので、お気持ちわかります。
    母は真逆で、なんとかなる♪とよく言っていて、先のことを心配しても意味ないわよって楽天的なのですが、これから私も母になるのだから、そういう動じない部分を身につけなくてはなぁ〜〜と思っています。(もともとの性格だと思うのでなかなか難しいでしょうがね、、)

    まーさんは後少しで赤ちゃんに会えますね😊
    なかなか難しいかもしれないですが、リラックスして、ご自愛くださいね♪

    • 11月14日
  • まー

    まー

    ありがとうございます(*´ω`*)ゞ
    あっ(笑)言葉足らずでしたね(^◇^;)
    私も緊張はもちろんしたりするのですが、おしっこが近くなったり(笑)はするのですが、ぽにさんは吐き気もあるとの事なので相当緊張強いのかなー?って思って心配なってのコメントでした(^◇^;)

    もぅ、入院中の点滴もどんとこーい!!どこでも刺してくれくらいの開き直りをしております(笑)逆に看護婦さんが本当にココで大丈夫?痛くない?と聞いてくるほどです(^◇^;)慣れってすごいですね(笑)

    お互いリラックスしながら元気な赤ちゃん産みましょうねー♡

    • 11月14日
  • ぽに

    ぽに

    あ😫wすみません、完全に勘違いしておりました😆
    どうもありがとうございます。

    やはり何にしても慣れは重要なんですね🌻
    看護師さんの心配もよそに、さすがですね😆
    そうですね
    元気な赤ちゃん産めるように引き続きマタニティライフ頑張ります〜〜
    まーさんも、その調子でとびきりかわいい元気な赤ちゃんとご対面されてください〜♡

    • 11月14日