
コメント

あちゅぽん
私は2人ともまっったく気にしてませんでした。
病院でも、食べれる物を、食べれる時に食べる。
それが例え飲み物でもです。
そう言われました
あれを摂取しなきゃいけない
これはダメ
という事ばかり気にしていたら何も飲まず食わずになる。
勿論アルコールとかはダメだけど
いま食べれる、あるいは飲めるものを口にしてって言われてました!
神経質になるのはストレスの原因になりますし
こだわり過ぎてると本当なにも口にできません。
お腹の赤ちゃんは私たちが思う以上にとても強い生命力ですから大丈夫です。

maminaya
悪阻のある時期はムリしなくても大丈夫ですよ(^-^)
赤ちゃんは万々の元々ある栄養をもらって大きくなってると言われました♪
あまりにも食べれなくて辛い場合は病院で相談すれば点滴もしてくれます(^o^)
いまは倒れないようにすることが先決ですね♪
お大事にしてください♪
-
でんでんむーし
仕事もフルで、疲れやすい今の自分では、家事まで手が回らず、旦那にやってもらってばかりです.°(ಗдಗ。)°.
点滴という手もあるのですね!- 11月11日

アーニー
大丈夫ですよ。
そんなにきっちりとらなくても問題ないです。摂取するのも大事ですが、気にしすぎずに、赤ちゃんを信じましょう。
-
でんでんむーし
赤ちゃんのために、と思っていましたが、やはり悪阻には勝てませんでした。無理のない範囲で頑張ってみます(・ω・)
- 11月11日

退会ユーザー
つわりのある時期はサプリ飲める日があったり、なかったりでしたよー!
今は時々忘れちゃうくらいです。。笑
つわり時期は食べられるもの&飲めるものでいいと思います!
-
でんでんむーし
あんまり気にしなくてよいということがわかって気が楽になりました。ありがとうございます🍀✨
- 11月11日

チューリップ
葉酸全く気にしなかったです。(笑)
サプリなんて見向きもしてません(笑)
私もつわりがひどく、吐いてばかりだったので、食べれるもの、飲めるものを食べて飲んでねと言われました。
そんなに気にしなくていいですよ(^_^)
-
でんでんむーし
みなさん摂取しているものだと思っていて、自分だけ取ってないのかとすごく不安でした。今は無理のない範囲で頑張ってみます😆
- 11月11日

かなる
たしかに悪阻中は葉酸サプリ飲むのが辛かったです。コンビニで葉酸入りのパックジュース(プルーン等)を飲んでみたり、悪阻がいくらかマシなときは葉酸米を白米と一緒に炊いて食べましたね。
ちなみに病院では一度も葉酸サプリを摂取しなさいとは言われなかったです。食材でとるよう言われました。
-
でんでんむーし
母にも、サプリメントに頼らず野菜でとりなさいと言われました。ですが、全く食べれないので、いかんせん心配になってしまいました。
- 11月11日

にこにこ
400も無理ですよ(>_<)
でも、できるだけたくさん摂るように努力しました。
青汁を飲んでました。幸い悪阻中も青汁は大丈夫でした😀
フルーツの中でも苺は葉酸が含まれているのでいいと思いますよ😊それか葉酸入りの飴とかも食べてました。
無理なく過ごしてください。元気にいることが赤ちゃんの一番の栄養です☆
-
でんでんむーし
青汁は、悪阻なくてもおえっとなってしまうのでタイプなので飲めないですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
イチゴはこれから時期になるので、買います(・ω・)ありがとうございます😊- 11月11日

退会ユーザー
葉酸サプリは妊娠中は飲めなかったです💦😭💦逆に妊娠前には摂取してました。つわりがひどくほとんど食べ物食べれなかったです。
-
でんでんむーし
匂いが意外にあって、食べれない時があるんですよね。妊娠前もあまりサプリメントでは摂取していないので、心配していました.°(ಗдಗ。)°.
- 11月11日

abc_67
わたしもつわりがひどく、ほとんど食べられずにいました。葉酸が心配で助産師さんに聞いたら、今は食べられる物も食べられる分だけ食べてれば大丈夫だよと言われました(^^)ゼリーや飲み物は大丈夫だったので、ウィダーインゼリーのマルチミネラルを飲んでましたよ♪
-
でんでんむーし
ウィダーなどでもエネルギー補給をしていきたいと思います!!ありがとうございます😊
- 11月11日
でんでんむーし
飲まなきゃいけないものなのだと勝手におもいこんでいました!今は自分に無理のないように過ごしていくべになのですね。ありがとうございます(🍀
あちゅぽん
妊娠中に、飲まないといけないものや
食べないといけないものはありませんよ❤️
食べたほうがいい とか
飲んだほうがいい というものです。
食べなかったからなにかなるとか
飲まなかったからなにかなるとか
まっったくありませんよ!
ダメなのはアルコール、タバコ、薬などです!
と言っても病院には
タバコはダメだけど
辞めたのがストレスなら本数減らしてね とか
妊娠に気づかずお酒飲んでしまったことを伝えると
浴びるほどじゃなければ大丈夫! 赤ちゃんは思ってる以上に強いよ!
と言われました!
気楽にマタニティライフおくってください💓
でんでんむーし
ありがとうございます。少し気楽に考えないと、持たないですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)赤ちゃん信じて今は食べられるものを食べたいと思います!
あちゅぽん
それが正解ですよ💕
葉酸はほうれん草からとれますし
ほうれん草のお浸しなど食べれれば大丈夫です。
安定期入ったりつわりが落ち着いたりすれば食欲も戻ってきます。
食べたから頭のいい天才が生まれてくるわけではないので✨
私はサッパリしたものしか食べれなくて
主にフルーツばかり食べてました。
グレープフルーツやりんごや…
まるで果物ばかりでゴリラみたいでした(笑)
それでも子供たちは元気に生まれてきて
すくすく育ってますから✌️️
でんでんむーし
ほんと、お猿さんのような食生活です笑
私よりも食べない私をみて旦那が心配するので、それ見て私も心配になっちゃいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
悪循環ですね😭
早く元気なマイベイビーに会いたいです⭐️来週の健診が楽しみになりました(・ω・)
あちゅぽん
でもそれでいいんですよ❤️
悪阻で何も食べたり飲んだりしてないので
吐くばかりで体重もどんどん減ってしまって
入院することもあります!
私の知人は産まれる寸前までずーーーっと入院してました。
何も受け付けなくて水すらもダメ…
体重は減る一方でそれでも赤ちゃんは元気に生まれてきましたよ!
考えすぎはストレスでそれこそ赤ちゃんに悪影響ですから
考えすぎは禁物です!!
こんな私の答えにベストアンサーだなんてありがとうございます😢😢
でんでんむーし
いいえ、親身になって答えていただいて、とても勇気づけられました。ありがとうございます😊月曜に健診があるので、元気な心拍が確認できることを願っています(・ω・)