
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自身の判断でいいと思います。
私だったら‥慣らしはお休みするかもです。復帰がもうすぐとかであれば行かせますが、1ヶ月くらいの猶予があるなら行かせません。
はじめてのママリ🔰
ご自身の判断でいいと思います。
私だったら‥慣らしはお休みするかもです。復帰がもうすぐとかであれば行かせますが、1ヶ月くらいの猶予があるなら行かせません。
「園児」に関する質問
上2人が小学生で、末っ子が幼稚園児。 幼稚園はもう始まっているけど、小学校はまだ始まっていなくて、、、 上2人に合わせて幼稚園児を休ませようと思うのですが、あまり良くないですかね😭? 休ませるのは2日ほどです。 …
幼稚園の先生の一言にかなり傷つきました😭 かなり落ち込んでるので批判的なコメントはご遠慮ください。 上の子が今日から幼稚園の満3歳児クラスに入りました。 今までは未就園児クラスに短時間で週2程度通っており先生も…
実家帰省について 旦那の実家→同じ県内で車で1時間 私の実家→県外、新幹線乗り継いで約6時間 先日、第二子を出産しました。 上の子が幼稚園児というのもあり今回は里帰りできません。 入院中も旦那は実家に遊びに行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トワ🔰
そうですよね…
会社の人とのお話で今月中にお仕事復帰してほしいみたいなことを節々に感じるので猶予はあまりない感じです…
はじめてのママリ🔰
私の市は4月入園だと5月1日までに復帰って決まってるのですが、そういう規定は特になく、ただ職場から今月中と言われてるだけなんですか?💦
職場からの圧があると大変ですよね‥。でも私なら職場の圧がかなり厳しいようでも、保育園でコロナ陽性者が出て、慣らし保育が一旦ストップしてしまってるので、、(本当はストップしてないけどそんなの職場には分からないので)って職場には押し切りますね。笑
トワ🔰
私の地域は保育園入園の翌月15日までに復帰だそうです。
会社からの圧は本当に嫌ですよね…
そうなると保育園にはどう伝えますか?
はじめてのママリ🔰
私だったら、、、もう誤魔化しますね。笑
家族が微熱なので大事をとって、と言って4日くらい遅らせます。笑
保育園のコロナが怖いのでって言うと、今後自宅保育してくれそうって思われたりするのも面倒なので。笑
トワ🔰
そうですよね…笑
なんとかできないか考えてみます笑