※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害で頓服お薬を1日2回飲むように変更。先生は体調が良い時は飲まなくても良いと言い、発作が起きそうな時に飲むようアドバイス。軽い外出でも飲むべきか悩んでいる。


パニック障害なのですが
頓服だったお薬を1日2回飲むようになり、それを先生に伝えたところ、2回飲んで楽なら飲んでいいよと言われました


それは体調はいいときは飲まなくて良いんですよね?
発作がでそうなときに飲めばいいですよね?

軽い外出とかでも飲んで行った方がいいんでしょうか?🥲🥲💦

コメント

®️®️

必要なければ飲まなくていいし、2回飲んで楽になるなら気にせず飲んでいいよってことだと思います!

deleted user

なんて名前のお薬でしょうか?
自分がパニックになりそうな場所へ行くのがわかっているときは飲んだ方がいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リーゼです!
    そうですよね!

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もリーゼ飲んでます😊
    調子悪い時は頓服じゃなく続けて飲む時もあります☺️
    自分の体調に合わせて飲めば大丈夫ですよ!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も同じ感じです💦
    たまにリーゼで効かなかくなったらどうしようとか思ってしまいます💦その場合、もう一つのアルプラゾラムをもらってますが、まだ飲んだことありません🥲

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アルプラゾラムの方が強いんじゃないですかね?☺︎
    確かにリーゼは飲み続けてると効いてるか微妙と思うことはありますが
    数日空けるとまた効き目は戻ってる感じはあります✌️

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頓服の頓服で強いのもらってます💦
    そうですよね、ありがとうございます🥲💦💓

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しんどかったら頼って穏やかに暮らせるといいですね🥲✨

    • 3月31日