

はじめてのママリ🔰
そのまま言います!
今日は本人が行きたくないと言って練習もしないのでお休みさせます
という感じですね🤔
うちは行きたくないって言って練習しない日でも
無理やり連れて行って
先生に今日はやる気が出なかったようで練習してないです って最初に伝えてました😩

ママリ
辞めようと思ってるならお休みせず、辞めようと思ってると早めに伝えたほうがいいです💦
ピアノは練習は必須ですし
先生からしても教えたのに練習もしない、前に進まないだと、それならそのレッスンの時間が無駄になってしまうので
辞めるなら早めに言わないと迷惑かけちゃいます💦
レッスンの1時間を無駄にさせるのは申し訳ないので
私なら
気分が乗らなくて行けないようで、、、練習にも身が入らないので
辞めることを視野に入れています。
今日今後のことをどうしたいのか娘と話してみますので、今日のレッスンはお休みさせてください。
娘の気持ちがまとまりましたら連絡します。
と報告します。
-
ママリ
辞めようと思ってるならお休みせず、、、ではなく、
変に理由をつけず、でした💦すみません!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
やる気がないときこそ、お休みさせないで連れて行って、先生に直接相談するのが一番だとは思うのですが。。
お休みさせるのが確定ならば、私なら本当のことを伝えてお休みさせます。
コメント