
子供が高熱で、解熱剤を飲ませても効果が続かず、どうしたらいいか悩んでいます。現在は保冷剤や冷えピタで対応中です。
子供の高熱どうしたらいいのでしょうか。
下の子が昨日の朝から39土台の熱が出てます。
今日の朝も下がっておらず起きて直ぐにカロナール飲ませました。
今もお昼寝から起きてきて39.5度でした。解熱剤も8時間は開けなきゃなのでまだあげられません。
とりあえずおんぶして抱っこ紐のポケットに保冷剤、背中に冷えピタ貼ってあげてます。
解熱剤飲ませてすぐは薬が聞くのか元気になるみたいで朝もお菓子と上の子が残していったおにぎり食べたと言ってました、、切れてくるとグズグズです。
どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

Anp
あまりにも下がらない時は念の為病院に連れて行ってあげた方がママも安心できると思います🙂
うちの姪っ子も1歳過ぎで解熱剤使っても38.5までしか下がらず病院に連れていったらそのまま入院になりました🥶
原因不明でしたが2週間くらい色んな検査したりで入院してましたよ💦
小さい子の高熱はあまり良くないので病院いって先生に見せて何も無かったら何も無かったでいいと思いますし、私だったらあまりにも下がらなきゃ心配で連れて行っちゃいます😭
早く良くなるといいですね…🥲

ありさ
解熱剤は結局は一時的で根本的な治療ではないので、グッタリしてる、食べれないとか飲めないでない限り使う必要はないと言われました😅
グズグズはしんどいから仕方ない部分もありますが、親もしんどいし可哀想になりますよね😭
とりあえず熱が出てから病院には行かれてるんですかね?💦大体の風邪は2〜3日で下がるみたいですが、5日以上続く場合は他の病気が潜んでる場合もあるので再診とかにしますね💦
お大事にしてください💓
-
はじめてのママリ🔰
つい昨日朝イチで病院に行きました
39.8まで上がったので怖くて😅😅
そうなんですね少し安心しました- 3月31日
-
ありさ
子どもって元々体温も高いですし上がりますよねー💦
うちも娘が熱性痙攣持ちなので、そのぐらい出るとドキドキしながら見てます💦
とりあえず土日に入るので、明日まだ熱が下がらないとかなら一度病院に相談してみるのもありかなと思います💓- 3月31日
はじめてのママリ🔰
以前もこのようなことがあって夜中に40度近くになったことあるんです。
その時はコロナもあるし顔色が悪いとか相当じゃないと入院できないって言われたんです。
少しでも寝れる、抱っこで落ち着くなら家にいてくださいってコロナ禍難しいです