※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

2歳のイヤイヤ期のお子さんが、お風呂や着替えなどでギャン泣きし、対応に困っています。同じ経験の方いますか?どう対処していますか?

2歳のイヤイヤ期のお子さんいる方〜👦👧🏻

昨日夜、お風呂上がりたくない!のギャン泣き
から始まり、歯ブラシ、着替え、などなど
その都度したくない!のギャン泣き、、
ついには寝室のカーテンに隠れて
「ダメ!」「ダメ〜」と立てこもり😭(笑)
抱っこで徘徊しても仰け反り
あっち行け、こっち行け〜の指示
そっち行けば戻れ〜!!と😂😂
駄菓子のゼリー1本食べて機嫌が戻り
その後少し遊んで寝ました😭🐑💤

こういう時期なんですかね😂???
どうしようもなくなった時どうしてますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘がその時期は
娘の顔に似たイラストで
お風呂、ご飯、歯磨き、着替えの
イラスト作って読み聞かせてました
次はこれ!といって見せると
その時は進んでやってくれてました!

どうしようもない時はとりあえず
離れます