
旦那の寝る時間が早く、育児の負担を感じているママの愚痴です。自分の時間を持ちたいと思っているが、旦那の行動に不満を抱いています。
旦那の愚痴です!
生後9ヶ月のママです。
私の旦那は寝るのが趣味なの?というくらいすぐ寝ます。
最近喧嘩というか私がイライラしてばかりで雰囲気があまりよくありません。
今日旦那が子供を見ててくれるとのことで、産後初めて子供な日で友達とランチに出掛けて今日は楽しく1日を終えられる!と思ったら、明日私よりも起きるの遅いくせに先に寝ました。1人で面倒見るのがそんなに偉いなら私を毎日クイーンサイズのベッド独り占めで寝かせろよ!!(旦那のアラームがうるさいので基本別部屋で私は子供と寝ており、シングルの敷布団で子供と寝てます)
次の日が遅い時は子供と寝てくれるんじゃなかったの?自分勝手すぎる!
イライラするので吐かせてもらいました…
- ママリ🔰(妊娠20週目, 3歳10ヶ月)

ポパイ
あーわかります!!うちも帰ってきてご飯食べたら寝ます!!それでもって起こすとめちゃんこ機嫌が悪くてまぢうっとーしいです!!3人子供いるんですが、3人目が1ヶ月半で背中スイッチバンバンなんで抱っこしててほしいのに寝てて機嫌悪くて使い物になりません!!男ってほんと口だけやなぁーってかんぢです!!すみません!!主さんの愚痴なんやに私の愚痴みたくなってw

TAYU
めーっちゃ分かります!!!
うちの旦那もめちゃくちゃ寝ます!!!
休みの日とかも1番遅く起きてきて昼寝も子供よりします😓
めっちゃイライラします。
だいぶ慣れましたが、、、
せっかく楽しくランチ行ってリフレッシュできたのにめっちゃ気分悪いですね😑
いつまでこんなに寝るんだろう😭
言っても言っても治らないし治す気もなさそうです😭😭
ストレス解消見つけて頑張りましょー😭😭😭

退会ユーザー
睡眠欲が強い人っていますよね😵💫
前の旦那もそうで休みの日は起床時間が19時とか
ありえない時間で、子供できたらそんな生活
できるわけないのに全然変わらなくて
起こせばキレるしでほんと嫌でした😌

豆ご飯
わかります〜😭💦
ウチの旦那も夜中起きないくせに
よく寝ます。
こっちは毎日寝不足(日中仮眠はとれないです。)
なのに遅番とかだと朝上の子の送迎
お願いして帰ってきたらまた寝ます💦
眠たいだろうけどこっちも眠いんだよ!と
思ってしまいます☹️

ママリ🔰
みなさんありがとうございます😭
共感してもらえるだけでも少し楽になりました、、
今日も頑張りましょう!!
コメント