
離乳食で食べない子どもにイライラしています。他の子は食べ過ぎて困っているのに、うちの子だけ食べない。どうしたらいいでしょうか?
離乳食
食べなさすぎてイライラ
怒っても仕方ないのに
食事の楽しさを伝えなきゃならないのに
イライラして
子育て向いてないって思っちゃいました
本当に、たべてくれない
ベビーフードも
手作りも
何口か食べたら口からだします
イライラしすぎて
どうしていいのかわかりません。
まわりはみんな食べ過ぎて困ってますくらいの子が多くて
みかんで生きてるんじゃないかって感じです。
眠いわけじゃないです。
しっかり寝たあとにあげてます。
みなさん、ちゃんと食べてますか❓
こんなに食べないのうちのこだけですか❓
- さわ★(9歳)
コメント

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀
初めまして♬*。
あまり他の子と比べなくて良いと思いますよ!
比べてしまったら焦ったりイライラしたり、子供もそのことわかって余計食べなくなってしまうと思います。
今は食べ物への興味があまりないよでは?
食べる時期がきたらたゃんと食べてくれると思いますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
ママが食べてるところを見せて、おいしいよーって話しかけてみてはどうでしょうか??

ポコ太
うちもちょうど一歳ですが離乳食進みません、一緒です!
口から吐き出されるの繰り返しでイライラつのりますよねー。
柔らかさとかどんな感じですか?
うちは噛めないのか、固いものだと出します。なので毎日納豆やオクラ、あんかけなどで粘りを出して飲み込めるような離乳食しかあげてません。
本で見る一歳で食べれるような離乳食は無理です(・・;)
こんな離乳食で不安でしたがいずれ歯が生え揃えばバクバク食べてくれるのでは?と今は諦めました笑
栄養など心配ですがお互い頑張りましょう( ; ; )
-
さわ★
ほんとに、口から吐き出されるとイライラしてしまって。。
固さはまちまちです。
固いのは苦手みたいで、出すことが多いですが、すんなり食べる日もあったりします。
あと、バナナとかキウイとか、大きめでも食べれたりします‼わたしがつくるより、ベビーフードのほうがとろみがあって食べやすいのか、食べてくれることが多いです~
栄養も心配なので、まだミルクも、やめれないでいます😞
本のようなの食べれるようになるにはあと一年かかりそうですよ❗(笑)- 11月10日

mii
うちのこも口からダラーっと垂らすのが一定期間あって、片付けがとても大変でした(;_;)
が、開き直ってそれ見て私は笑っていました(笑)
自分のお口に合う量を確かめたり、味を確かめたりしているのだとか♪
食べないならママが全部食べちゃうぞ〜
と言いながら私は食べてました(笑)
ほとんど私が食べることもありました!
それでもお腹が減れば、次の時間のご飯にはきちんと食べてくれるのではないでしょうか?☺️
気を張らず、頑張りましょう!!
-
さわ★
そうですね😆❗あーあーまたやってる♥くらいで見て笑えるようにがんばります笑。
楽しそうな声に雰囲気作りは大切ですよね🎵頑張りましょう❗- 11月10日

あおい0413
うちも最近そんな感じですごくイライラします‼︎ご飯の時間が1番憂鬱です😣
初めの何口かは食べるのですが途中から椅子の上立ってみたり、机に登ろうとしたり😑
怒るとさらに食べなくなってスプーンとか払いのけたりします😣
もう食べないなら食べるなって思って諦めてます😥
-
さわ★
わかります😞💦ほんと、はじめの何口かはパクパク食べてくれるので、よしっと思うのですが、あおいさんのお子さんと全く同じで、立って歩いて登って…怒って口固く閉じて…❗です。
同じかたがいてそれだけで安心しました♥
頑張りましょう🎵- 11月10日
-
あおい0413
ですよね💦さすがに遊んだり立ったりはお行儀も悪いのでしつけのためにも怒るんですがそうすると泣きわめいて食べないとかになりますよね😵
ほんとイライラもしますがお互い頑張りましょ😋👌- 11月10日

ユイ
うちの子も全く食べません!
今日もデパートのフードコートでモリモリ食べている子を見て、なんで息子はたべないの?!と悲しくなりました((o(;□;`)o))
食べるものは、コーンの缶詰と白米を大さじ2程度。
これでもよく食べた日のみ。
基本はコーン缶しか食べません。
あとは、お菓子を少し。
なんでって本気で思いますよね!
断乳も試みましたが、それでも食べないのでおっぱい再開しました。
日中の授乳回数を減らしたり、夜間断乳したり、試行錯誤中です。
いつか食べてくれる日がくるんですかね?(||OдO||)
本当に不安で気持ちわかります!
がんばりましょ。
-
さわ★
わぁーー😞💦わかります❗ほんとにわかります❗同じかたがいるだけで安心です。
コーンは甘いからですかね❓うちはみかんばかりです(笑)
お菓子は好きで、ちゃんと食べます❗
ゼリーとかヨーグルトとか、そーゆー固さのないものばかりです…❗
わたしも、ミルクやめようか悩みましたが、やはりまだ続けようと思ってました。
日中あげなくてもごはん食べないし、わたしも色々試行錯誤してます❗頑張りましょう🎵- 11月10日

♡こはママ♡
まさに私も今それで悩んでます。
一緒に食べてもダメ。
比べたらダメと分かってるけどなんでうちの子は食べないのと思いますよね。
これは本当に気長に戦わなきゃと思ってます!
お互いがんばりましょう(╹◡╹)
-
さわ★
ほんと、うちの子はなぜ…❗です。その気持ち本当にわかります。。
大きくならなきゃいけないときなのに食べてくれないので、辛くてわたしが泣きそうです。
一緒にたべてもだめ🙅🆖⤵それもわかります。。
頑張りましょう🎵- 11月10日

モコ
うちの子も口からだすわ、エプロンに溜まったやつで遊び出して周囲汚すわ、服も頭も顔も全部離乳食まみれになりイライラしてましたが、テレビ見せながら口に入れて食べさせたり、一緒に離乳食で遊んで楽しそうにしてるのを見て、楽しい?楽しいねー!ってバンザイしたらバンザイ真似して楽しさを共有する感じでやってます(( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
後片付けしーに大変ですけど…( °ㅁ° )
ちなみにミルクもほぼ飲みません( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
口に含んだと思ったら、べ〜ってだすを繰り返して…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
だからミルクは1日1回くらいです(´・ω・`)
周りの子はみんな綺麗に食べるし、たくさん食べるし、むしろもっとくれ〜!って騒ぐぐらいなのに( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
心配しすぎてもこの子は食が細いし、食べるより遊びたいんだって自分に言い聞かせてます(´・ω・`)
-
さわ★
うちもよく、髪の毛がかぴかぴになってます(笑)
うちも、食べないよりはと思って、テレビ見せながら食べさせてますよ❗
うちも、もともとミルクも全然飲まなくて、200なんて飲んだことないですよ😆
ほんともっとくれーーって子が羨ましすぎますよね…❗
頑張りましょう🎵- 11月10日
-
モコ
同じ方がいて安心しました(´・ω・`)
ご飯は食べないけどミルクは飲むって人しかいなくて、うちの子ミルクですら飲まないんですけど…って1人心配でした( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ほんとお互い頑張りましょう!- 11月10日
-
さわ★
うちも、小さくてミルクになって、それでも全然飲まなくて、今でも80でやめちゃうときとかあって。。え❓新生児と同じじゃんってときありますよ(笑)
ほんと安心しました♥
ありがとうございます♥- 11月10日
さわ★
ただ、あまりに周りがみんな食べる子なので焦ってしまいました。。
イライラとか伝わっちゃいますよね❗気を付けます。。
気長にがんばります❗