
転院する際、紹介状をお願いして新しい病院を予約すれば良いでしょうか。担当医に不信感があり、県立のこども病院に変えたいと思っています。紹介状を急にお願いすると何か言われるでしょうか。また、新しい病院は初診に1ヶ月待ちですが、途中からでも受け入れてもらえますか。
転院したい場合、元の病院に紹介状を書いてもらい新しい病院を予約して行けばいいんでしょうか?
0歳の頃から息子は大学病院の眼科に定期検診へ行っているのですが、今の担当医師は子どもの扱いも下手で行くたびに不信感が増します。次回の予約も取ってきたのですが夫と話し合い県立のこども病院に変える話でまとまりました。
いきなり転院したいから紹介状ほしいと言ったら何か言われますか?新しい病院も初診に1ヶ月待ちだそうですが、途中からでも普通に受け入れてもらえますかね?
- はじめのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、仮に何か言われたとしても不信感があり、今後通う予定がなければ、ハッキリ「紹介状ください」と言います。
私自身ですが、どうしても不信感が拭えない先生のもとに通院してましたが、ある日思い切って「紹介状ください」と話しました。グチグチ言われましたし、紹介状が出来るまでかなり待たされましたが、貰えました。違う病院に移り、ストレスなく通えているので良かったと思っています。

退会ユーザー
まったく同じこと、しました!
私は、セカンドオピニオンのためにこども病院に行きたいから紹介状を書いてくれって言いました。さらっと書いてくれましたよ。
もしかしたら検査はやり直したりするかもしれないですが、よくあることだと思うので受け入れる側も普通でした。
息子も眼科でこども病院行ってますが、眼科は人気らしく体調不良で予約キャンセルして日付変更したら3ヶ月後とかになります…😱
でも変えて良かったと思っていますよ😊
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
普通に受け入れてくれるとのことで安心しました!
こども病院の眼科人気ですよね💦
早く紹介状貰って予約しようと思います!- 3月30日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
もちろんハッキリ言うつもりですが、理由聞かれたりするのかな〜と思い質問しました。
うちもストレスなく通えるように紹介状貰ってきます!