※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん🐣
住まい

住宅ローン 住宅ローン控除 について建売を購入するにあたり、2千万円ほ…

住宅ローン 住宅ローン控除 について


建売を購入するにあたり、2千万円ほどローンを組みました。
絶対に保証人にはならないってことを前提だったのに
たった今私が連帯保証人になっている疑惑が浮上…
(現在確認中)

連帯保証人は住宅ローン控除を受けられない

と、見かけましたがかなり不利でしょうか?

職業は正社員 看護師 です。(低賃金の病院のため年収380万円程です…)

コメント

はじめてのままり

ローンは夫婦で組んでるんですか??
ママリんさん名義でもローン組んでないとローン控除受けれないと思いますが。
ママリんさん名義でもローン組んでるなら保証人になれない気もしますし🤔

うちがローン組んだとこは住宅ローン連帯保証人とかなかったです

  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    ローンの名義は主人だそうです。(当人県外出張中のため話し合いという話し合いができてませんが…)
    旦那は他銀行に別で借入をしていること、転職して半年程で勤続年数が短いこと、そもそも旦那ひとりの年収では2000万の借入が難しい(これは推測です…)から保証人が必要になるかと思います。実際私が保証人になっているかは不動産担当の方に今訊ねている状況で(銀行と仲介して不動産が動いてくれている)詳しくわからないため後日契約内容を教えて貰います💦
    旦那は、離婚は一切考えていないし俺が無職にでもならない限り収入は無くならないから保証人の心配は要らないと…なんとまぁ無責任で浅はかな考え…と思ってますが…

    • 3月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね

    下の方も書いてる通りローン控除自体ママリんさんは受けれないので保証人になってても何も影響ないですよ

    • 3月30日
ぴのすけ

連帯債務者ではなく連帯保証人なんですよね?
連帯債務者はローンを支払う主体の1人ですが、連帯保証人は主債務者が支払えなくならない限りはローンの支払いはしないので住宅ローン控除は受けられません。

不利、というのが何に対して不利と言っているのかわかりませんが…💦

  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    支払いは旦那が行うので私はそもそも住宅ローン控除を受けられなくても影響はないんですかね?

    • 3月30日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    住宅ローン控除は住宅ローンを支払う人の経済的負担を軽減するためのものなので、住宅ローンを支払わないならその恩恵も受けられません。住宅ローンを組まない人にはその資格がないので影響もなにもないです💦

    • 3月30日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    上の方への返信も拝見しましたが、不利というのは連帯保証人になること自体に対しての話だったでしょうか?
    離婚するとなればいずれにせよ住宅ローンの残債は財産分与対象ですし、団信の対象になるようなもしもの事態になればローンはチャラです。
    連帯保証人で困るのは旦那様が払えなくなった場合ですが、そもそも一緒に住んでいく家であって、夫婦なのですから、不利も何もないと思います💦自分も住むマイホームだけどローンは夫だから全く無関係!とは普通ならないですよね😅旦那様に収入がなくなったら家ごとポイします…?🙄笑
    本当に面倒なのは離婚したときですかね🤔家を売ってもローン残債が残った場合残債も財産分与の対象になりますが、残債を一括返済できなければローンとして残る形になり、そこで旦那様が支払いをバックれるとママリんさんにまわってくることになるかと🤔離婚しても連帯保証人は外せないので。

    そのリスクが嫌で連帯保証人にはなりなくないけど、連帯保証人なしでは買えないなら家を諦めるしかなくなります🥲なにをとるかですよね。

    • 3月30日
  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    確認したところ、連帯保証人については保証会社の審査が通っており、私は連帯責務者だそうです。

    • 3月31日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    状況がよくわかりませんが、結局連帯保証人ではなく連帯債務だったということですか?🤔上でも書きましたが、連帯保証人と連帯債務者では大違いです💦主債務者の1人となる連帯債務者の場合は、その債務割合に応じて住宅ローン控除も受けられます。

    • 3月31日
ななみ

連帯債務なら2人共が確定申告して控除受けた方がいいですよ?
うちもそうです。
連帯保証だと本人が払えなくなった時の支払い義務だけだけど、
連帯債務だとそもそもの持分があるはずです🤔