
生後2ヶ月の娘を完全ミルクで育てています。哺乳瓶はSSサイズを使用し、娘は穏やかに飲んでいます。他人の口出しにうんざりしています。
愚痴です。吐き出させてください。
生後1週間より完全ミルクで生後2ヶ月の娘を
育てています。
完全ミルクってそんなにあかんことですか?
母乳育児だけが全てですか?
ミルクなら体気つけたりやー
顎?顔?の筋肉弱なりそやなー
いちいちいらいらしてしまいます。
哺乳瓶は母乳実感を使用していて
生後1ヶ月半頃にSサイズの乳首に変えたところ
本人には出る量が多く溺れてむせてしまいます。
だから2ヶ月の今も新生児用SSサイズに戻して
使っています。
それで娘は頑張って穏やかに飲んでくれます。
これがいけないことですか?
いちいち口出しされてうんざりします。
批判はいりません
- mama(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

しおしお
生後数日ですが、完ミで
長男も完ミでした☺️
それぞれ理由もありますし
私も否定されたく無い派です!

もん
ミルクか母乳かなんてほんとにどうでもいいことだと思います。
ましてや頑張って娘さんに合わせてやってるお母さんにそんな余計なこと言うなんて…。
私は母に母乳がいいと言われてそうしましたが、風邪引いてない時がないくらい体弱めですし、顔の筋肉も弱いのか全然噛みません😓
その子の育つようにしか育ちませんので本当に関係ないと思います!
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*ほんまですよね。。赤ちゃんがきちんと育ってて元気ならいいですよね◡̈♥︎
顔の筋肉とか言われて初めてあーそんなこと関係あんねやって感じでしたが🤣- 3月30日

ミルクティ👩🍼
2人共、生後3日で完ミにしました🥺
息子は、8ヶ月か9ヶ月くらいまでSSサイズでした😂
1ヶ月過ぎにSにしたら、ミルクが出過ぎて溺れて、SSに戻して、3ヶ月でSにしたら、あまり変わらず…💦
SSでも、10分~15分くらいで飲み終えるので変えませんでした😭
ただ、爪楊枝で穴を大きくしましたが…😅
娘もSだとむせる事が多いのでSSのままです😂
200mlを10分~15分くらいで飲み終えます🤣
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
えー仲間がいて嬉しいです😊て、勝手に仲間にしてすみません🥺なんかえ?2ヶ月やのに新生児の乳首なん?大丈夫?とか言われては?大丈夫ですけど?て思ってて😱本人が飲むってことを苦痛がらずおいしい、飲みたいって思って飲んでくれたらなんでもいいですよね( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
うちは160飲むのに20分くらいかかります( ′ᴗ‵ *)- 3月30日

ちぃ
6歳3歳の息子たちも完ミで育てました!
何が悪いのか分かりませんよね。
うちの上の子なんて、幼稚園で1、2を争うくらい背が高く元気に育ってますし、完母の子と何も変わりません。次男だって元気そのものです。
顔の筋肉なんて母乳でも哺乳瓶でも変わらないですよ。
嫌な意見は「へー、そうなんですねー」って言って無視しときましょう。
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
ほんまに何が悪いのかわかりません( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )そもそもミルクが赤ちゃんにとって悪影響ならこの世に存在しないですよね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾
頑張って受け流すようにします🙆♀️- 3月30日

たこさん
そんな口出しする人はいつの時代の人なのでしょうね🙄
今のミルクは母乳と同じくらいの栄養が摂れるのを知らないのでしょうね😓
ミルクも哺乳瓶も赤ちゃんとママがやりやすいようにやるのが一番ですよ😊✨
あ、うちの下の子3ヶ月ですが母乳実感のSSサイズですよ😆
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
ほんまに思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ミルクなんやー、母乳でやんの?とかいちいちうるさいですし母乳でやんの?とかある意味セクハラです。笑笑
赤ちゃんがおいしく、飲みやすければ乳首のサイズなんてなんでもいいですよね◡̈♥︎- 3月30日

はじめてのママリ🔰
産まれて最初からミルクでした!母乳1回もあげたことないです☺️
哺乳瓶私も母乳実感使用しています🙌3ヶ月になるまでSS乳首使ってましたよ~!
S飛ばして徐々にMに変えていきました(^-^)
ミルクでも元気に育ってます!
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
うちも生後1週間だけとりあえずおっぱい吸わせましたがでてたかどうかは、、泣
いつ頃Mにしましたかー?◡̈♥︎- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
最初から諦めてとかグチグチ言われましたが出てるか分からない母乳あげるより目に見えて分かるミルクの方が私は安心でした😂
3ヶ月になってからSSと併用で使ってました!最初は口から大量に出てましたがそのままあげ続けてたら慣れてきて今はM使ってます🥺- 3月31日

ちゃむち
初乳からミルクです!一歳になりましたが元気そのものです🤣
乳首のサイズ結構大事です。なのでちゃんと様子見て大きさ変更できてるの素晴らしいですよ😊
私もなんでミルク育児に口出してくるおばあちゃん多いんだろうって思ってたのですが、昔からヒ素が混入する事件があってそうです。
その影響か謎にミルク批判してくる人がいるのかな?😅とか考えてました!
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
1ヶ月半くらいでサイズアップしたらうちの子には出過ぎみたいで溺れてしまってむせまくりでギャン泣きで😭
なるほど!だから批判してくる人多いんですね(((;°-°;))))- 3月30日

ここあ
同じく生後2ヵ月の子どもを完ミで育てています。
今でも母乳実感のSSサイズ使っています。
とてもお気持ちわかります!
いちいち、
母乳出ないの?
とか聞いてくるの本当にうんざりします。
人それぞれ事情があるのに!
先日、健診に行ってきましたが体重もしっかり増えているし、すくすく育っているね、と言われました。
完ミでも、ちゃんと成長します!
イライラは体にも心にも悪いので、わたしは右から左に受け流して、
言われたら、うっせ!ばーか!
くらいな気持ちでいます
口が悪くて申し訳ございません。
-
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*
同じ月齢のままさんなんですね♡
母乳でやんの?ってある意味同性に聞かれてもなんかめちゃ不愉快やしセクハラやん。と思ってしまいます⚡️
うちも1ヶ月検診で1.3キロ増で体重指導もなかったですし
乳首の大きさなんかより
本人がおいしく快適に飲めたらそれでいいですよね◡̈♥︎
なんか2ヶ月やのに新生児の乳首なんて大丈夫?とか言われては?なにが?て感じでした😂- 3月30日

ふるまる
2人とも完ミで育ててます。
息子は風邪もほとんど引かないし、健康です😄
息子の時に、全くしらないおばさんに母乳?って聞かれて、ホントにこんなこと聞く人いるんだーってびっくりしました😅
うんざりですよね😩
乳首のサイズは、娘は同じくSにしてむせたので、様子みてしばらくしてからサイズアップしました!
-
mama
コメントありがとうございます!ですよね_(:3 ⌒゙)_
なんか知らん人に母乳?とか聞かれんの気持ち悪くないですか?🥶
同じですね( ´͈ ᵕ `͈ )
新生児用でも勢いよく飲むとむせます(;´・Д・`)- 3月31日

mee.
私も生後1か月も経たずに完ミに切り替えました🥺
時代は令和ですし、一緒にしないでほしいですね。
粉ミルクだって昔と違ってかなりレベルアップしてますから🧐✨
母乳?って聞かれた際には
逆にあなたはどちらで育ったんですか?と聞き返してやります🙂
-
mama
ほんまにです(*゚Д゚)
私なんて食生活もちゃんとできてへんしミルクのがちゃんと栄養ありそうです(´ㅂ`;)
母乳?て聞かれるのが気持ち悪いです_(:3 ⌒゙)_- 3月31日

はじめてのママリ🔰
今は令和ですよ?時代を間違えてませんか?って感じですよね😓
母乳かミルクかは赤ちゃんが元気に育ってくれて、ママのストレスにならないやり方が1番だよ!って看護師さんに言われました😊🌸
なのでミルク飲ませてます♪♪
-
mama
ほんまですよね◡̈♥︎時代は進化してますよね(・v・`)赤ちゃんの体に悪いものなら発売されてませんよね🥲
ストレスが一番しんどいですよね( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )- 3月31日

ままり
生後1ヶ月で完ミにしました!
陥没乳首で保護器つけて母乳あげてましたが、傷が出来て出血しちゃって痛いから完ミにしたいって言ったら、旦那に根性が足りないだの吸わせないからいつまでも痛いだの言われてうんざり…
慣れない育児に寝不足、旦那の母乳母乳攻撃に我慢出来なくて、あんた母乳出ないじゃん!母乳出してから言え!それともあんたの乳首擦り切れて血が出るまで吸ってやろうか?って言ったらそれ以降母乳母乳言われなくなりました😂
完母だから〜とか完ミだから〜とか正直どうでもいいですよね💦
私のやりやすいようにやらせてって感じです💦
ただでさえ寝不足とかでストレス溜まってるのに、理由があってやってないのに無理にやってイライラしちゃったら、赤ちゃんも可哀想です😅💦
まとまりのない文章な上に長文失礼しました🙇♀️🙇♀️
-
mama
こんばんは!コメントありがとうございます◡̈⃝
ほんまにうんざりですよね_(-ω-`_)⌒)_
赤ちゃんが元気に育てばどっちでもいいですよね♡完母でも完ミでも風邪引く時はひきますしね(´ㅂ`;)
毎日お疲れ様です(⑅˃◡˂⑅)- 4月2日
mama
コメントありがとうございます◡̈⃝⋆*そうですよね!!人の家庭、人の子供のことに口出しせんとってほしいです😱