![s.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サファリパークたのしいですよね😌エサやりバスは迫力満点で楽しいですが、コロナ対策としては微妙かなと思います💦お客さんが多いと結構距離近いしバスだから仕方ないのですが😓
自走で行くと、赤外線ラジカセ?を渡されて、コーナーごとに説明を聞きながらゆっくり回る事ができます。ふれあいコーナーというところで車から降りてたくさんの動物を間近で見ることができますよ🙌小さいお子さんにはうさぎとかの可愛い動物が喜ばれますし、トナカイや狼などもいるので大人も楽しいと思います☺️
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
うちはコロナになってからは自家用車で巡るだけで、隣の遊園地も寄りません💦(県外ナンバーばかりで混み合っているので)
バスは迫力があると思いますけどやはり感染の心配あり、貸切りの車も動物の近くまで行ってくれるのでいいかもしれませんがサイトを見るとお値段が結構高いですね💦入場料もそこそこするのでもったいないかなぁと私は思ってしまいます。
サファリパークまでは車は別々で行かれるのですか?
とちらかに全員乗り込めないなら貸切りの車もアリかなと思いますけど、自分達のペースで気ままにゆっくり動物達を見学出来るので自家用車で巡るのが一番いいかなぁと思います。お子さんもまだ小さいですし、出口へ出なければ何周してもOKなのでゆっくり楽しめると思います。
途中のふれあいコーナーも楽しいですがやはり混雑はしています。
-
s.s
隣の遊園地は寄らないことにしました😵💫💦
自家用車は汚れるや傷がつくなどの心配があり貸切の車にしようかなと、、😕
1代1万ほどですが、思い切ろうかなと思っていました😂- 3月30日
-
とまと
確かに車は汚れますね。動物のフンだらけですしうちが行った時は前の車にライオンがおしっこかけてました😂ゆっくり走るのでタイヤは汚れますがそれ程でもないかなと。
よっぽとの事がなければ傷も付くまではいかないと思います。
お子さんチャイルドシートに乗せたままだと車種によっては結構見えずらいんですよね。貸切りの車からだと見え方がどういう感じががちょっと分からないですけど、自家用車よりも6人しっかり見える感じなら貸切りもいいですよね。- 3月30日
-
s.s
ありがとうございます!
でもこんなに高いと思いませんでした😂- 3月30日
s.s
コロナ対策も気になっていまして、、自車以外を考えているのですが、車のレンタルなどありますか??
はじめてのママリ🔰
車のレンタルは利用したことないです💦