※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクルロマンス
子育て・グッズ

娘がお別れのプレゼントを贈りたいが、プレゼント相手のママから困ると言われている。子どもの気持ちを尊重してプレゼントを贈るべきか悩んでいる。

お別れのプレゼントについてです。

託児所のお友達が4月からバラバラになってしまいます
仲の良かった子にちょっとしたプレゼントを贈りたいと娘は言っていて、私もいいと思っています。
でも、娘がプレゼントをあげたい子のママ(5人中2人)がこないだ「こういうの困るんですよねぇ」ってボヤいてました😂
皆さんならそれでも子どもの希望を尊重してプレゼントをあげますか?
確かにお返しとか思っちゃって困るよなぁと思いつつ、娘がどうしてもという気持ちを大事にしたいなと思いつつ……
一応プレゼントは買ってあるのですが…

コメント

あお

お子さんにお手紙を書かせるとかはどうですか?
まだ文字は書けないと思うので、絵を書かせたり(絵も上手くは描けないと思いますが)シールをペタペタ貼らせて、渡してみては?

お金がかかったものは困るって意味だと思うので。

あかり

3歳5ヶ月で友だちにプレゼントしたいなんて大人な娘さんですね!!
おりがみとかにして
物は辞めとくのが良いかなとおもいます。
娘さんをきっかけに
わたしもプレゼントしたいと言われたら親が困るという意味だと思うので
子供らしいプレゼント(絵とか手紙とか折り紙の指輪)が
うけとる側としてはありがたいです。